2025.04.18
PS5『バルダーズ・ゲート3』パッチ1.008.300配信のお知らせ
PlayStation®5『バルダーズ・ゲート3』につきまして、更新データを配信しました。
お客様におかれましてはお手数をおかけしますが、更新データを適用いただきますようお願いいたします。
パッチ1.008.300では、以下のアップデートを行います。
更新内容
ネタバレ注意 ― 以下のパッチノートはネタバレを含む可能性があるため、一部のエントリーはページ最下部に記載しております。こちらの点を留意した上でご参照ください。
※国内PS5版では他機種版とのクロスプレイに対応していませんので、予めご了承ください。
皆さん。
ついにこの時がきました。『バルダーズ・ゲート3』最後の大型パッチです。
『バルダーズ・ゲート3』が私たちの期待を遙かに超える成功を収められたのは皆さんのおかげであり、最後まで微調整と変更を続けてこられたのもその情熱があったおかげです。しかし、この作業を続けていると、新しいものは作れなくなります。
マイナーな不具合の修正は続けますが、パッチ8は新しいコンテンツを導入する最後のゲームパッチとなります。これは今後、新しいストーリーコンテンツやストーリーラインへの大幅な変更、オリジンキャラクターや仲間を加えていかないことを意味します。ストーリーはすでに希望した形で語り終え、できるだけインパクトと魅力があるものに作り上げ、今後もさらなる混沌を作り続けられるように、混沌にうまく対処できるようになっています。
皆さんからのフィードバックは当初からとても重要なもので、今後のプロジェクトでも役立てていきます。昨年8月に行われたPAX Westの『バルダーズ・ゲート3』を振り返るイベントでSwenが触れたように、開発チームはそろそろ洞窟に戻って鎧を壁にかけ、次のプロジェクトの開発に取り組まなければなりません。
もうノスタルジックな気分になっているなら、こちらへアクセスしてください。先行アクセスからリリースまでを振り返り、皆さんからの質問にも答えた『バルダーズ・ゲート3』最後のパネルをご覧いただけます。
魔法の鏡で外見を変える方法の修正、チャレンジを望む人に向けた自信家モードの導入、恋愛関係にある仲間といちゃつく新しい方法の追加、極悪ルートでの新しいムービー、サポートされたオリジナルMODを作れるツールの提供に加え、最終となるパッチ8ではフォトモード、12の新しいサブクラスも追加されます。
パッチ8
それでは、最終パッチで新たに実装される内容をご紹介しましょう!
フォトモード
パーティーの位置を決めてポーズをとらせ、カメラの設定をいじって、ステッカーも貼りましょう。パッチ8では、フォトモードを楽しめるようになりました!
始め方
フォトモードを試すには、コントローラーのスティックを両方長押ししてオン/オフを切り替えます。HUDミニマップから、フォトモードのアイコンをクリックして有効にすることもできます。
カメラの設定の探究
パーティーと冒険をしている間に、位置を変更して異なる表情やポーズをさせられるようになります。レンズ、シーンの設定など、戦闘の最中でもカメラの機能を最大限に活用できます。
会話やムービーの間にはパーティーの位置やカメラアングルを変えられませんが、カラーグレーディング設定、フレーム、ステッカーなど、さまざまなポストプロセス効果は楽しめます。
スクリーンショットを探そう
お気に入りの瞬間を永遠に残し、PlayStationのメディアギャラリーに保存しましょう。
新進の写真家たちは、すでにパーティーのドキッとするような写真を撮る計画を立てていることでしょう。フォトモードを使うにあたってヒントや小技を知りたい方は、以下の動画をご覧ください!
新しいサブクラス
プレイ可能な各クラスで、新しいサブクラスが使用できるようになりました。新たな能力、アニメーション、視覚効果、ユニークな召喚、強力な初級呪文、そしてパラディンのサブクラス「鎮護の誓い」でプレイしている人向けに、誓い破りし騎士の会話も登場します!
新たなプレイ方法が満載されています。「元素の凶刃」を使って巨人の道のバーバリアンのハンマーに衝撃的なダメージを付与し、振り回して雷鳴の神のロールプレイをしたい人にも、次のプレイを豊かなものにしてくれる手作りの能力で酔っ払ったモンクになりたい人にも、ぴったりのサブクラスが見つかるでしょう!
- 巨人の道(バーバリアン)
- 惑わしの楽派(バード)
- 死の領域(クレリック)
- 星の円環(ドルイド)
- アーケイン・アーチャー(ファイター)
- 酔拳門(モンク)
- 鎮護の誓い(パラディン)
- スウォームキーパー(レンジャー)
- スワッシュバックラー(ローグ)
- 影の魔法(ソーサラー)
- ウォーロック(ヘクスブレード)
- ブレードシンガー(ウィザード)
新しいサブクラスの解除
新しいサブクラスはそれぞれ、解除に必要なレベルに達すると選択できるようになります。レベルは選んだクラスによって異なります。各クラスでいつサブクラスの選択ができるようになるかは、下記の表をご覧ください!
レベル | クラス |
レベル1 | クレリック、ソーサラー、パラディン、ウォーロック |
レベル2 | ドルイド、ウィザード |
レベル3 | バーバリアン、バード、ファイター、モンク、レンジャー、ローグ |
Larian: Channel From Hell
各サブクラスの詳細と、パッチ8に慣れるためのヘルプに関しては、下記のプレイリストにある動画をご覧ください。大型パッチはこれが最後ですが、今後は情報を共有しないわけではありません!明日はTwitchにてAoife Wilsonがホストを務める初のライブ配信が行われます。シニアシステムデザイナーのRoss Stephensをゲストに迎え、新しいサブクラスの情報など、パッチ8を詳しく紹介していきますのでお楽しみに!
新しい配信は毎週水曜日UTC午後1時(日本時間午後10時)に行われ、皆さんを『バルダーズ・ゲート3』の舞台裏にご招待して秘密の情報を共有しながら、制作に携わった開発者をご紹介していきます。今後について何かお知らせできるまで、ぜひそちらをお楽しみください。お伝えできることがありましたら、できるだけ早くお伝えする予定です。
パッチノート
パッチ8では追加要素の他にも、シャドウハートが裸で泳ぐときにやたら髪を染めたがる傾向の修正、セリスがあちこちで発生するミンサラとの戦闘に参加しなくなる、シャーの試練場の動く台がシャーの試練場自体よりも難しくなってしまった問題の解決など、さまざまな問題に取り組んでいます。
ハイライト
- フォトモード
- 各クラスに1つずつ、12の新しいサブクラス:巨人の道(バーバリアン)、惑わしの楽派(バード)、死の領域(クレリック)、星の円環(ドルイド)、アーケイン・アーチャー(ファイター)、酔拳門(モンク)、鎮護の誓い(パラディン)、スウォームキーパー(レンジャー)、スワッシュバックラー(ローグ)、影の魔法(ソーサラー)、ヘクスブレード(ウォーロック)、ブレードシンガー(ウィザード)
ゲームプレイ
- 所持品の中の容器が破壊されても中身が散らばらず、重要なクエストアイテムが完全に失われることにつながることがあった問題を修正しました。
- マルチプレイで地面からアイテムを拾うと、コントローラーのスティックで動きが疎外されることがあった問題を修正しました。
- 自然の化身で、正しく機能していなかったパンサーの徘徊アクションと徘徊状態を修正しました。
- 知覚判定に成功すると、発見したアイテムがミニマップでハイライト表示され、コンバットログに記録されるようになります。
- 高城で一部の味方と会話した後、その味方の特殊能力が正しく提供されていなかった問題を修正しました。
- パーティーの所持品にある解錠された容器の中の巻物と水薬が、会話中のロールで使えるようになりました。
- 中立および友好的なNPCが、戦闘以外で戦闘中に作られた受動判定を引き起こす表面(押しやる電撃を引き起こす、帯電した表面など)に入っても、敵対的にならなくなりました。みんな、落ち着きましょう。
- 何らかの状態が適用されると、自由発動がリセットされていた問題を修正しました。
- 経路探索で、別の仲間がすでに使用中のはしごを使うとキャラクターが動けなくなっていた問題を修正しました。
- シャーの試練場にある動く台がプレイヤーを置き去りにして、死の淵へ落ちてしまうことがあった題を修正しました。
- シャーの試練場にある自己同一の試練が、MODが追加されたクラスを使っている人に正しいチャレンジを出すようになります。
- 追加攻撃の前に「魔法戦士」がアクティブになり、プレイヤーが他の追加攻撃へアクセスできる前に、ボーナス・アクションを強制的に使わされていた問題を修正しました。
- エルドリッチ・ナイトは「魔法戦士」の攻撃の前に、無償の追加攻撃を正しく使うようになります。
- 「勇敢なダメージ」が正しく発動しなかった問題を修正しました。
- 「影刃」の呪文とアンダーマウンテン・キングのナイフが、隠蔽されている目標に対して有利になっていなかった問題を修正しました。
- コントローラーのスティックを特定の方向に動かすと、入力が認識されなかった問題を修正しました。
- ジャニルの手袋が初級回復術を唱える受動判定「邪悪の打破」を正しく発動させていなかった問題を修正しました。
- 元素武器を更新し、全呪文レベルで全ダメージタイプを可能にして、レベル5と6で発動レベル変更の恩恵を得られるようにしました。
- 「ヒントのピン留め」でワールド内の表面を調べると、正しくヒントが表示されるようになりました。
- レベルアップボタンとEscキーを繰り返し押すと、キーボード入力がブロックされていた問題を修正しました。
- 死んでいく敵の肖像をクリックするとマウス入力が無効になり、進行を妨げる可能性があった問題を修正しました。
- 鉄の玉座で随伴者か召喚した対象が念視の目を使用すると発生していた、進行を妨げる問題を修正しました。
- キャラクターが転倒して何かアイテムを使おうとすると発生していた、進行を妨げる問題を修正しました。
- 取引か物々交換でアイテムをドラッグすると、ゲームがフリーズしていた問題を修正しました。
- マルチプレイで犯罪の会話に移動すると、ホストに15秒間ブラックスクリーンが表示されていた問題を修正しました。
- 自信家モードでプレイ中、高城でパーティーの誰かが敵に支配された状態で脳幹の一番上に到達すると、パーティーのメンバー全員が死亡して、ゲームオーバーになっていた問題を修正しました。
- 変遷の泉にある小船が誤った場所に出現するか、空中に浮かぶことがあった問題を修正しました。
- 体の種別1のドゥエルガルが、ドワーフではなくハーフリングのスタッツを得ていた問題を修正しました。
- ギンブルボックの攻撃がリアクションを引き起こすと、ギンブルボックが動けなくなっていた問題を修正しました。
- 無効な拾うリクエストがなぜかセーブデータに保存されていた場合、キャラクターがどのアイテムも拾えなくなっていた問題を修正しました。
- ダークアージ以外のアバターが、ダークアージのセリフを言ってしまっていた問題を修正しました。もう頭痛で惨めな気分になる必要はありません。
- 自信家モードでゲームオーバーになった後、難易度とゲーム設定が調整されても正しく保存されていなかった問題を修正しました。
戦闘
- 中立のNPCが、何の理由もなく戦闘を発生させていた問題を修正しました。
- セリスがあちこちで発生するミンサラとの戦闘に加わらなくなります。張り切りすぎでした。
- 自信家モードで、何度もダメージライダーが追加されることにつながっていた問題を修正しました。
- 急所攻撃が追加投射物をスポーンさせるアクション(曲弾など)で発動しなかった問題を修正しました。
MOD
- MODを使うマルチプレイのセッションに参加しようとすると、0%のロード中画面で止まってしまうことがあった問題を修正しました。
- マルチプレイゲームへの接続リクエストが出された場所がどこであっても、MOD検証ウィンドウが表示されるようになります。
- サードパーティーMODの警告メッセージをわかりやすいように変更しました。
- MODが加えられた一部のクラスとサブクラスがレベルアップできなかった問題を修正しました。
- MOD検証ウィンドウが開く前にストレージが不十分である警告が出る場合に、ウィンドウが空で表示され、閉じられなくなっていた問題を修正しました。
- MODマネージャーのインストール済タブで、左右の列の間をコントローラーで移動できるようになります。
- MODが入ったゲーム用に、キャラクター作成の機能を改善しました。
パフォーマンスと最適化
- マルチプレイのロビーからルールセットの設定にアクセスすると、「カスタムモードの変更」画面でルールセットのセレクターが表示されなかった問題を修正しました。
- アダマンティン鍛冶場で、サーバーのパフォーマンスを改善しました。
スクリプトとフロー
- パッチ8で12の新しいサブクラスが登場するのに伴い、一部の実績を再確認しました。例えば朦朧撃の武装バージョンが実績「怒りの拳」の素手攻撃としてカウントされず、素手バージョンがカウントされるようになります。
- モンクの素手打撃のボーナス・アクションも、実績「怒涛のアクション」に正しくカウントされるようになります。
- ガンドレルが名前を出すことを拒んだのに、アスタリオンにガンドレルが探していたと教えられた問題を修正しました。
- シャーの試練場のために適切な数の影の宝石を獲得できない、セーブデータの問題を修正しました。
- ハルシンを救った場合、野営地でティーフリングとのお祝いをスキップしていても、Act IIでハルシンが野営地に現れるようになります。
- ミンサラに「ノックアウト」が「死亡」ではないと改めて教えたので、ムーンライズ・タワーへ確実に現れるようになります。
- そこを動くなと言わなければ、ミンサラを操作中にムーンライズから瞬間移動させられなくなります。
- 拷問室で待つように言った後、ミンサラが話に応じるようになります。
- Act IIで、ミンサラがサニエルの世話でスタックしなくなりました。
- アート・カラーが生きていなくても生きているかのように話せていた問題を修正しました。
- 魔法のアイテムを消費すると、アバターのゲイルがレイゼルにオーブの話をできなくなっていた会話の問題を修正しました。
- ゴブリンの野営地でシャドウハートを勧誘した後、シャドウハートの信仰について知らない場合、シャーへの崇拝について質問できなくなります。
- シャドウハートが会話の場にいなかった場合、エメラルドの森でのアラベッラのシーンでシャドウハートの傷口が燃え上がることが、原因として考慮されなくなります。
- さまざまな背景目標が発動しなかった問題を修正しました。
アニメーション
- エターキャップ、コボルド、ハーピーなど、ダンスのアニメーションがなかった一部のクリーチャーにダンスを追加しました。
アート
- 燃える拳団の鎧が重なって、全体的におかしかった問題を修正しました。
- バーバリアンの最初の鎧を体の種別1のノームが着用したときに見られた重なりと、テクスチャの問題をいくつか修正しました。
- 体の種別1のキャラクターが着用すると、クレリックの最初の鎧が少し動きすぎていた問題を修正しました。
UI
- 発見済みで利用可能な(敵対的ではなく、生存しているなどの)商人が、どれほど遠くにいてもワールドマップに表示されるようになります。
- UIでボタンかキーボードのショートカット入力が機能しない場合があった問題を修正しました。
- 神々しき忠義など、一部のリアクションのヒントが説明文で一部の数値を正しく表示しなかった問題を修正しました。
- キーボード&マウス入力とコントローラー入力を素早く切り替えると、UIがロックされていた問題を修正しました。
- コントローラーでメインメニューを開くと、メニューの一番上で自動的に「再開」オプションが選択されなかった問題を修正しました。
- キャラクターの詳細を再設定する際、新しい受動判定を選択する前に、現在の選択を解除する必要があった問題を修正しました。これからは新しいものをクリックするだけになります。
- 腐食性の唾が与えるダメージが、その状態のヒントで紹介されます。
- 自然の化身「ディロフォサウルス」の腐食性の唾の呪文に関する状態のヒント名を更新し、「溶解」と「溶解済」を加えて明確にしました。
- 受動判定「混沌潮流」のヒントが、能力値判定でのみ機能することを正しく記述するようになります。
- 命取りの剣のヒントを機能に合わせて更新しました。剣の契約は必要ありません。
- ヘクスブレードの呪いのヒントを書き換え、キャラクター作成とレベルアップで技術的なテキスト「+ProficiencyBonus」が表示されなくなります。
- 受動判定「自然のしもべ」のヒントがキャラクターシートに表示されるようになります。
- Larianアカウントへログイン中にコントローラーのUIが正しく表示されず、クロスプレイに接続できなくなっていた問題を修正しました。
- マルチプレイのセッションマネージャーのパネルが開いた状態で接続されたプレイヤーに、そのパネルが正しく設定されなかった問題を修正しました。
- ユーザーの報告を入力中、任意のユーザーが自分のセッションに参加しようとした場合、リクエストをキャンセルすると、バックグラウンドの報告ウィンドウの方が閉じられていた問題を修正しました。
- 体の種別のスライダーが、コントローラー操作時に選択肢をスキップしていた問題を修正しました。
- コントローラー操作時、ゲームがセーブデータのリストをロード中に、バックグラウンドで「セーブデータがありません」というメッセージが表示されていた問題を修正しました。
- クレジットを更新し、リリース時から参加してきた開発者、プレイテスト参加者、モデレーター、『バルダーズ・ゲート3』ツールキットのテスターを含めました。さらに、声優クレジットの順番を重要キャラクターが先になるように更新しました。
- 空のテキスト入力パネルが表示され、プレイを妨げていた問題を修正しました。
- キャラクター作成中に、ローグで「%%% Empty」と受動判定の特徴が表示されていた問題を修正しました。
- パーティーのメンバー2人の所持品を交換すると一時的に最初のキャラクターの装備が2人目のキャラクターの所持品に表示される、1フレームの不具合を修正しました。
- コントローラー操作時、ヒントをオンにしていてもコンバットログのヒントが安定して表示されなかった問題を修正しました。
- Larianアカウントにログイン中、パスワードの入力欄に特殊文字を貼り付けられなかった問題を修正しました。
- マルチプレイのロビーにあるフィルターが正しく機能するようになります。
- 一部の受動判定の特徴で使われる一般的なアイコンが、キャラクターシートのヒントから抜けていた問題を修正しました。
- キャラクターのアイコンを別のキャラクターのアイコンにドラッグすると、パーティーのアイコンに白い半透明の視覚効果が表示されたビジュアルの問題を修正しました。
- パーティーのキャラクターアイコンの横に表示されるキャラクターのヒントが、カーソルを合わせても正しく表示されなかった問題を修正しました。
- 取引中のヒントで、装備中のアイテムにカーソルを合わせると不具合のあるヒントが表示され、もう一度合わせると不思議と直っていた問題を修正しました。ヒントは最初から正しく表示されるようになります。
- ゲームプレイのオプションで、左スティックを左右どちらかに軽く倒すと、スライダーが自動スクロールし続けていた問題を修正しました。
- キャラクターシートで2人のキャラクターを切り替えると、ゲームが一瞬フリーズしていた問題を修正しました。
- コントローラー操作時、レベルアップすると呪文入れ替えのUIで呪文をスクロールできなくなっていた問題を修正しました。
- キャラクターシートで、足装備のスロットが表示されなかった問題を修正しました。
- キャラクター作成で、コントローラーのボタンが長押しされると「冒険に進む」テキストが揺れていた問題を修正しました。
サウンド
- イースターエッグの曲が流れる新しい場所を追加しました。 良い狩りを!
ムービー
- 特定のロマンチックなシーン中、シャドウハートが何度も髪の色を変えないことに同意してくれました。
- 悪のエンディングでキスをする場合、身長の異なるキャラクターの一部ムービーアニメーションを整えて改善しました。
- 影に呪われた地に初めて入るギスヤンキとドラウのキャラクターのセリフが、早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
ライティング
- ミンサラのメインパーティーの会話で、重複するセリフのオプションと、別の会話の誤ったバージョンのオプションが表示されていた問題を修正しました。
マルチプレイ
- ローカルホストが分割画面を始めようとすると発生する、クライアント側のクラッシュの問題を修正しました。
- インターネット接続が切れた後、Larianアカウントに再ログインできなかった問題を修正しました。
- マルチプレイのロビーで、プレイが一時停止されているクライアントをホストが招待できなかった問題を修正しました。その代わり、クライアントには「お待ちください…」とのメッセージが表示され続けます。
- マルチプレイのクライアントに、ランダムなセッションの時間切れと切断が起きていた問題を修正しました。
- 許可なくロビーに参加しようとすると、PlayStation Plusのアップグレード画面に戻され続けるPlaystation®5のループ問題を修正しました。
クラッシュと進行不能
- ロビーから複数回ゲームを開始しようとするとクラッシュしていた問題を修正しました。
- UI関連のクラッシュとフリーズの問題を複数修正しました。
- 取引の提示で、バランスを調整しようとしてクラッシュすることがあった問題を修正しました。
- カスタムか自信家モードを始めると発生する可能性があった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- 無効なセーブデータをロードすると発生する可能性があった、クラッシュの問題を修正しました。
- レベルアップすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- 下層地域をロードしようとすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- かなり遠くの目標に投射呪文を発動しようとして発生することがあった、分割画面の潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- 地面にアイテムを落とそうとすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- マップのマーカーを作成してからすぐにテレポートすると、コロニーの中のマップで動けなくなることがあった問題を修正しました。
- 別の地域をロード中に、クラッシュすることがあった問題を修正しました。
- 取引から直接装備スロットへ衣類をドラッグすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- アイテムをドラッグ&ドロップすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- 敵の装備スロットを右クリックすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- MODが入ったセーブデータを、そのMODが無効な状態でロードすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
キャラクター作成で、キーボード&マウスとコントローラーを切り替えるとクラッシュしていた問題を修正しました。 - ゲームがUIをリロードすると、クラッシュすることがあった問題を修正しました。
- DLSSが有効な場合にはスムーズでなかったため、「スムーズ」な分割画面のアニメーションオプションを無効にしました。
- 素材に関連して稀に発生していた、ランダムなクラッシュの問題を修正しました。
- UI関連のクラッシュの問題を修正しました。
- ムービーがちょうど開始するタイミングで作られたセーブデータをロードすると、HUDが画面に残り続けることに関連した潜在的なソフトロックの問題を修正しました。
- 会話を終えた後、報酬のUIに関連する潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- マルチプレイで、ホストがクライアントからゲーム参加のリクエストを承諾した後、クライアントがロードを開始する前にすぐフォトモードに入ると発生することがあった、クライアントの潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- マルチプレイで、シナビのワードローブからカスタムのアバターを取り出すとクラッシュしていた問題を修正しました。
- PlayStation®5で、ゲームが放置されると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- マップのUIで、コントローラーからキーボード&マウスに切り替えるとクラッシュしていた問題を修正しました。
- コントローラー操作時、クエストジャーナルを閲覧しているとクラッシュしていた問題を修正しました。
- 地域をロード中に、アイテムをスポーンさせようとすると発生することがあった、潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- 召喚に関連する潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
- ヒントに関連する潜在的なクラッシュの問題を修正しました。
戦闘とバランス調整
全Act
- 受動判定「初級呪文ダメージ強化」が「爆裂する腱」と「とむらいの鐘」に影響を与えるようになります。
- アウルベアの激怒状態が意図どおりに持続せず、攻撃を受けると消えていた問題を修正しました。
- アウルベアの激怒状態が、アウルベアが一時的ヒット・ポイントを失った後に消えていた問題を修正しました。
- 嵐の怒りが雷鳴ではなく、意図どおり電撃ダメージを与えるように更新しました。
- 「完全な消費」状態が累積しなくなります。
- 「氷の壁」により作られた「氷の霧」が、10d6ではなく5d6のダメージを与えていた問題を修正しました。
- グールとガストがドラウのキャラクターを麻痺状態にできなくなります。
- 「自然の打撃」を更新し、戦闘司祭の追加攻撃でも機能するようにしました。
- イリシッドの力「獰猛で危険な杭」が、ヒントで明記されているとおり、味方にだけ向けられるようになります。
- 落下ダメージを受けなかったキャラクターに「所くらまし」状態が現れていた問題を修正しました。
- 「活力のオーラ」がレベル4、5、6の呪文スロットで発動できるようになります(追加の恩恵はありません)。
- フライング・グールの貪りアクションが、正しく「魔眼: 眠り」の影響を受けたキャラクターへ向けられるようになります。
- 「翻弄の美技」のテレポートの部分が、最初の攻撃で倒されたクリーチャーへ使えるようになりました。
- 「治癒の霧」は水の表面を作るのに加えて、即座にクリーチャーを濡れ状態にしないようになります。
- 「移動の自由」が「恐ろしき接近」から正しく守られるようになります。
- 自信家モードで、「酒場流喧嘩殺法」が再び「自然の化身」で使えるようになります。
- 虎の血の渇きがアイテムを目標としなくなります(クリーチャーの血だらけの死体など)。
- プレイヤーのドルイドの種類によって、「自然の化身」のアウルベア、ディロフォサウルス、パンサーの攻撃が、魔法と非魔法のどちらのダメージを与えるのか、より正確に記述しました。
- 発動レベルを変更した「からみつく蔦」が、ボーナス・アクションではなくアクションを必要としていた問題を修正しました。
- 受動判定「禁断の知識」が意図どおり、判断力セーヴィング・スローに加えて判断力技能判定でも有効になります。
- 「精神の聖域」と「脂」を更新して、壁を通してアイテムを狙わないようにしました。
- ハーパーのスカイウィンが筋力ベースのスタッツを持ち、敏捷力ベースのビルドに適切でなかった問題を修正しました。
- 影に呪われた地にいるアンデッドのハーパーが、ハーパーのスカイウィンにそっくりだった問題を修正しました。見せ物じゃありませんので、行ってください。
- 高レベルで召喚されたクリーチャーの一部が、隠れるアクションを持っていなかった問題を修正しました。
- 「捕らえがたき足さばき」が近接武器の攻撃にのみ有効だった問題を修正しました。今後はあらゆる近接攻撃で有効になります。
- 戦闘ラウンドの最後にパーティーメンバー全員が不可視状態の場合、NPCが無限に出現と消滅を繰り返していた問題を修正しました。
- 「電撃」や「サンビーム」のような範囲呪文が、《はにかむ人魚》亭にいるレッドキャップに効かなかった問題を修正しました。
- ミュルミドンの自然の化身のルールを、ミュルミドンの習熟とキャラクターの習熟が統合されるように更新しました。
- 暗影門のモンクが、「影の一撃」のダメージロールを2回適用できていた問題を修正しました。
- 「守りの秘文」に、「スペルスパークラー」、「哀悼の霜」、「冬の手」のようなアイテム効果が正しく機能するようになりました。
- 「直感回避」の一部問題を修正しました。これからは正しく発動し、ラウンドごとに複数回発動せず、無力状態のローグがなぜかまだ使用できないようになります。
- すべてのワイルドハートの激怒がボーナスダメージを与えるようになり、非利き手の近接武器で意図どおり攻撃するようになります。これからは、ワイルドハートの激怒がレベル9以降に与えるダメージも上昇します。
- 追加攻撃中に「魔法戦士」を発動しても、追加攻撃で「魔法戦士」が有効になるように更新しました。
- 「影刃の指輪」による影刃が、精神集中を必要としなくなります。
Act I
- 自信家モードで、アウルベアの母かその子が死ぬと、アウルベアの父が正しくアウルベアの激怒を得るようになります。
- 影に呪われたシャンブリング・マウンドにビフィズス菌いっぱいのヨーグルトを与え、消化液の調子がよくなるようにしました。この状態は説明どおり、目標を殴打ダメージに対して脆弱にします。
- スーサーの「魔法抑止」が、リアクションで盾などの呪文の発動も防ぐようになります。
Act II
- バルタザールが戦術家モードで盾を発動できるようになります。
- 戦術家と自信家モードで、マラス・ソームの複数回攻撃が40%ではなく70%のHPを使用するようになります。
- 戦術家モードで、カーニスの「サンクチュアリ」の呪文レベルを4から5に上げました。
- ケセリックとの戦闘から逃げる際に関連する問題を修正しました。逃走に成功するには、ムーンライズ・タワー地域を離れることが必要になります。
- 「紡錘の蜘蛛糸の懐疑」のデバフを-4ACから-6ACに変更しました。
- サスデラが戦闘中、召喚した対象が戦闘に参加しなかった問題を修正しました。
Act III
- 盾の騎士団の戦闘で、ポータルが閉ざされた後にゲートマスターが援軍を連れてこないようになります。ギスヤンキがどこからともなく、無限にスポーンするのは少し困惑する事態でした。
- ゴータシュの「暴君の具現化」が、適切な素手攻撃を持つようになります。
- 「サンクチュアリ」を受けているキャラクターを、黒籠手が「幻の殺し屋」で目標にできていた問題を修正しました。
- ゴータシュがダメージを受けるたび、「黒き手の召喚」で応じていた問題を修正しました。
ゲームプレイ
全Act
- 敵のNPCに、罪を犯した後で気絶状態のパーティーを倒しても大丈夫だと改めて教えました。
- 会話か取引中にコントローラーの左バンパーを押すと、バックグラウンドでアクションのラジアルメニューが開き、その後の会話か取引が先に進まないように見えていた問題を修正しました。
- 容器に入っている材料を取っても、錬金術のレシピが解除されなかった問題を修正しました。
- 「アス召喚」のアイテムが取引不可能になります。
- ジャニルの手袋が正しく機能していなかった問題を修正しました。着用すると初級回復術を唱えられ、マイナス効果の状態を消せるようになります。
- パーティーが明らかな理由もなく、別の地域にロードされないことがあった問題を修正しました。
- 自信家モードの「上級不可視化」の隠密判定がさらに難しくなります。
- ロージーモーンのそばの搬送装置など、移動プラットホームにいる場合はファストトラベル(ホットバーから野営地に行くなど)を無効にして、キャラクターが途中で落下死しないようにしました。
- 高すぎて届かない環境にある何か(壁の砲塔やぶら下がっている繭など)に対して近接攻撃を使用すると、動けなくなってアクションが中断される、潜在的なソフトロックの問題を修正しました。
- 非致死攻撃がオンになっていると、跳ね返したダメージがプレイヤーキャラクターをノックアウトしていた問題を修正しました。
- イニシアチブ順で自分の前にいた敵が死亡すると、次のターンで再び急所攻撃を使用できなかった問題を修正しました。
- 大休憩でホストが大いびきをかいている間も、フリーのアバターがあれば、クライアントがマルチプレイのセッションに参加できるようになります。
- 多くのアイテムを一度に略奪するのが15倍速くなりました。ゲームがしばらく動かなくなることはありません。
- マルチプレイで会話が別のプレイヤーのアクションによって中断されると、画面が数秒間黒くなっていた問題を修正しました。
- 皇帝との対面後、アストラル界にいる間は大休憩ができないようになりました。大休憩を終えると、物質界へ戻るポータルが姿を消すことがありました。
- いくつかの箱が、まるで鍵があるかのように解錠されなくなります。
- 永炎の剣が、そもそも適用されない武器の塗料を消費しなくなります。
- シャベルで掘り出すためには、所持品にシャベルがあることが必要になりました。
- レンジャーの相棒は、アクションとボーナス・アクションで早足ができるようになります。
- 取引の不正利用ができた問題を(他と一緒に!)また修正しました。これは商人の所持品にある袋から、自分の所持品にある死体へアイテムを移動させて商人から奪う手法でした。死んだリスに商品を詰めることはもうできません。
- パープル・ワームの食道にワールド内のアイテムラベルができました。
- ハーパーのアミュレットで与えられた盾が、魔法の矢に反応しないかダメージが0に下がっていた問題を修正しました。
- 一部の知性のアミュレットが所持品の中にあると、そのセリフが(音声は正しく再生されるのに)上に表示されなかった問題を修正しました。
- ESCキーが現在見ている容器ではなく、最初に開かれた容器を閉じていた問題を修正しました。
- 旅人の箱が開かれた状態で野営地を離れると、開かれたままになっていた問題を修正しました。
- ランチャーで誤ってデータのミスマッチエラーが表示されていた問題を修正しました。
- 分割画面のライティングで、ムービーと異なるロケーションでの、ゲーム内ライティングの表示に関連する問題を修正しました。
- ローカルプレイヤーがゲームに入ると、そのプレイヤーにライティングがとてもゆっくりフェードして見えた問題を修正しました。これは影に呪われた地で明らかに見られ、参加後に色あせた表示が数秒間続いていました。
- コントローラー操作時、ターン制モードに入ると、移動力が消費されていた問題を修正しました。
- 分割画面でプレイヤー2に雲が表示されなかった問題を修正しました。
- ラサンダーの光が、蘇生されるべきではないキャラクターを蘇生させていた問題を修正しました。
- ターン制モードでプレイヤーが異なる階にいる分割画面のセーブデータを作成した場合、それをロード中に環境のフェードシステム(例えば反対側が見えるように壁をフェードアウトするなど)が正しく機能しなかった問題を修正しました。
- 分割画面でプレイ中、画面が統合された状態であるプレイヤーが異なる地形レベルに移動すると、地面がフェードして別のプレイヤーから見えなくなり、移動しにくくなっていた問題を修正しました。両プレイヤーが異なる階にいるか、両プレイヤーがいる地形の高低差が著しい場合、ゲームは動的に画面を分割するようになります。
- ローグが目標を治癒しようとして治癒の水薬を投げつけると、急所攻撃を発動させて目標にダメージを与えるか、倒してしまうことがあった問題を修正しました。
- セーブデータをロード中、会話オプションのクラス名が「レア」に入れ替わる潜在的な問題を修正しました。
- 呪文「見せかけの姿」の目標が、わずかな間裸か装備が見えない状態に見えていた問題を修正しました。
- 戦闘魔道士の力の手袋が、正しく秘術の感覚を与えるようになります。
Act I
- クレシュにある特定の廊下で、タクティカルビューが有効時にカメラが黒くなることがあった問題を修正しました。
- ゲーム開始時、ノーチロイドにいる中立のNPCが誤ってキャラクターを敵対的にすることがあった問題を修正しました。
- Deluxe Editionの曲で、アルフィラが演奏に参加するようになります。
- 儀式のバトルアックスにインタラクトすると、プレイヤーが範囲外にいても、ロージーモーン修道院にいる信仰の守護者が戦闘を開始していた問題を修正しました。
- 薬局の地下の先、洞窟にある死の淵でNPCを押せなかった問題を修正しました。
- 新しいゲームを始める時点で、ファイターが素手に見えていた問題を修正しました。
- デリス・ボーンクロークのドロップテーブルを調整し、ティマスク茸の胞子や舌狂茸など、クエスト「オメルウムを手伝って寄生生物を調べる」で必要なものを都合よく売らないようにしました。
Act II
- ムーンライズの襲撃中に大休憩をすると、治癒されたケセリックとその仲間への対処が必要になります。時の経過はすべてを癒すのです!
- シャドウハートがナイトソングを倒す場合、“最後の光”が崩壊しないように守るドームを、「静寂」を使って維持できなくなります。
- ムーンライズ・タワーの屋根で、敵が残っていないのに戦闘が終わらないことがなくなりました。
- 自然の化身のドルイドが影に呪われた地からバルダーズ・ゲートへの道を進んでいると、すぐアブソリュートの軍隊に捕まらないようになります。
Act III
- Digital Deluxe版のゲームを所有しているプレイヤーは、キアム・ゴダのキラットドラムが、他のハンドドラムのようにDigital Deluxeの曲を再生しなかった問題が修復されたことに気づくでしょう。
- 竜岩砦で非致死攻撃をオンにして敵対的なNPCを倒すと、あまりにも混乱して反応しなくなっていた問題を修正しました。
- 鋼の衛兵はもう酔っ払い状態になりません。
- スポーンしたばかりの燃える拳団が、単に「拳」という名前でスポーンすることがあった問題を修正しました。
- 分割画面で上層地域に移動すると、スクリーンフェードが欠如していた問題を修正しました。
- エピローグで、ゲイルと関係を持たなかったのにジャヘイラに向かって「俺/私の家はゲイルだ」と言わせられる、進行の問題を修正しました。
フローとスクリプト
全Act
- 野営地で寝たままになっていた一部のプレイヤーを救いました。
- コンバットログや音声の繰り返しを減らすため、ゲームのあちこちで繰り返される一部の頭上会話を修正しました。
- ゲイルがヴォスに関するセリフを言っている間、ゲイルの体がまったく動かなかった問題を修正しました。
- まだパーティーにいるジャヘイラが、野営地でまるで商人のようにアイテムを取引しなくなります。これによって野営地で奇妙なやりとりが起きていました。彼女と取引を行ってアイテムを渡した場合、彼女の所持品から通常の方法で取り出すことができます。
- シャドウハート対レイゼルの戦いの夜、倒されたキャラクターがその夜にまだ死亡せず、パーティーに参加できないままそばにいた問題を修正しました。
- みんながうたた寝している間、アクティブなパーティーに参加していないメンバーが会話に参加するため、夜が文字通り明けなかった問題を修正しました(願い事には注意しましょう)。
- 一部のキャラクターが、自然の化身の姿のままになっていた問題を修正しました。
- シャドウハートにレイゼルとの戦いについて質問すると、アスタリオンの話をされる会話進行の問題を修正しました。シャドウハート、集中しましょう。
- 召喚されていないバージョンのスクラッチが、野営地で会話をしなかった問題を修正しました。これで均衡が回復しました。
- シャドウハートの治らない傷の再発の一部が、その後の再発を阻害してその後のコンテンツも疎外していた問題を修正しました。
- 地域を移動中、野営地の夜に蘇生されて野営地の外で死亡したオリジンキャラクターが、野営地に送り返されなかった問題を修正しました。
- セレリタスが他のパーティーメンバーとダークアージについて話す際、誤った呼び方をすることがあった問題を修正しました。セリフを繰り返すことがあった問題も修正しました。
- 仲間が誤って、Act Iの湿地にいることについて話すことがあった問題を修正しました。人の家を「悪臭のする沼」と呼ぶのは失礼ですよ、アスタリオン。
- プレイヤーがすでに野営地にいる場合、ゲイルが野営地でエルミンスターと会うように言わなくなります。
- Act IIの最後、仲間を集める能力を受け取るために、ナイトソングやイソベルとインタラクトする必要がなくなりました。
- アミュレットが装備されていると、アミュレットに住み着く呪い状態のモンクが、特定のエリアについてコメントし損ねることがあった問題を修正しました。
- マルチプレイで、あるアバターが仲間からロマンチックなシーンを発生させる好感度を抱かれているのに可能な状態ではなく、他の誰も十分な好感度を抱いていない場合、それでもロマンチックなシーンが発生してしまった問題を修正しました。
- ゲイルをパーティーに勧誘していない場合、ゲイルがプレイヤーの魔法の品を食べたがらなくなります。
- 同時に2つの犯罪(そのうち1つは不法侵入)を衛兵に見つかると、ソフトロックにつながることがあった問題を修正しました。例えば竜岩砦の牢獄の看守は、牢獄のメインエリアに続く扉を破壊した直後に、立入禁止区域にいるプレイヤーを発見することがあります。
Act I
- シャドウハートが話をしながら礼拝堂の扉を叩かなくなります。マナーには気をつけましょう。
- シャドウ・ドルイドに対処した後で、アラベッラの両親からロケットを受け取らなかった問題を修正しました。
- 風車のそばで非アバターキャラクターによりゴブリンに接近すると、アバターと仲間の両方が話しかけられていた問題を修正しました。これは不必要な戦闘を発生させる可能性がありました。
- 古いセーブをロードし、レイゼルとの決闘でシャドウハートが倒されていた場合、シャドウハートが死んで見えた問題を修正しました。この修正により、新しくプレイする場合にはこの問題が起きなくなります。
- ゲクを倒してからグラットの「死体操る胞子」を使って蘇生し、その後でグラットを追い払った場合、胞子のしもべのゲクとグラットの両方が、プレイヤーに対して敵対的になることがあった問題を修正しました。これは船を使って湖を渡ることをゲクが止めようとすることにもつながりました。
- Act Iの会話で、表示されない「復讐の誓い」の会話オプションが複数あった問題を修正しました。
- 野営地の中から経由地点を使用した場合、グラットがアンダーダークの外に移動できた問題を修正しました。洞窟に戻りなさい、グラット。
- ネアを崩落から救った後にネアとの会話を中断すると、必要に応じて正しく敵対的になり、それが持続するようになります。
- ベイレンが背負い袋を拾っている最中に初めて話をすると、ビバーバンの畑の外に瞬間移動しなくなることがあった問題を修正しました。すでにこれを経験しているプレイヤーは、再びベイレンと話してマイコニド村に行かせる必要があります。忘れっぽい人なので。
- ゴブリンの野営地のゴブリンが、エメラルドの森での戦闘に誤って参加することがあった問題を修正しました。
- メリが実際にバースにスリを働くようになります。
- アダマンティン鍛冶場で発生する、ハンマーが実際は動かなくなったのに動き始めたことを示唆する、特定の頭上セリフを削除しました。
- エメラルドの森でエセルおばさんがくれる治癒の水薬が、正しく治癒の効果を適用するようになりました。
- 君主グラットが倒された後に姿を消すことを拒み、随伴者としてパーティーに参加できた問題を修正しました。
- 浜辺でアスタリオンを勧誘する会話の中で、アスタリオンがプレイヤーの喉に剣を向けたことについて、ウィルが触れなくなった問題を修正しました。
- 野営地に会いに行くと言うハルシンの言葉を、もう少し信用できるようにしました。
- プレイヤーが会話UIから攻撃を選択する際、それに対してゴブリンの野営地にいる、寝ているバグベアがより一貫した反応をするようになります。
- ミンサラが倒されると、エメラルドの森から来た一部キャラクターの態度が良くなるようになりました。
- ミンサラと処刑人を倒してサッザを救うと、サッザがガット女司祭のそばで立ち去るようになります。
- ベックスとダニスがペットを飼うことについて嫌になるほど愛らしくおしゃべりするのに耐えられなくなった場合、早めに会話をやめられるオプションが欠けていたのを追加しました。
- マルチプレイで、レイゼルがアストラル・プリズムの洞窟に入るアバターと対峙するのではなく、ゲームが誤ってレイゼルのアバターを会話で選択し、その結果、2人のアバター間でおかしな会話が発生していた問題を修正しました。
- サッザは一緒にいたキャラクターが野営地へ送り返された場合、別のキャラクターについていくようになります。
- ハグが自分の隠れ家に誰かがいるのを見つけても、他の誰かが近くにいて戦闘が発生するせいで、脅すような内容のセリフを終えられなくなる場合、そのセリフを始めなくなります。
- 古代の鍵を野営地に送った場合、エメラルド団の書庫から出られなくなることがあったソフトロックを修正しました。
- エメラルドの森の門の前でムービーを発生させる前に、エメラルドの森周辺の経由地点を解除すると、メムノンとアーカがカノンについて嘆くのを断念していた問題を修正しました。
- ハルシンと話している際の、森が自然の脈打つ心臓だという重複する会話オプションを修正しました。
- ゴブリンの野営地のゴブリン3体が、エメラルドの森へ向かう他のゴブリンの後を追う代わりに、崩れた廊下の前で動けなくなっていた問題を修正しました。
- 戦闘が終わった後に、サッザがうずくまって動かなくなっていた問題を修正しました。
Act II
- 敵対的な《最後の光》亭の住人は、その敵対心がミンサラに対する誤った反応によって引き起こされた場合、再び中立的になります。
- オリヴァーのナイトドームを破壊した後、プレイヤーとオリヴァーの両方かいずれかが沈黙状態でもオリヴァーに対峙することができるよう、回避策を追加しました。
- シャドウハートに「戦いたいのか? いいだろう/戦いたいの? いいでしょう」と言っても、シャドウハートがすぐ敵対的になって、シャドウフェルで罪を犯したかのように振る舞わなくなります。喧嘩は恐れませんが、先に言いたいことを言います。
- 三度のドリーとの会話で、ソーサラー固有の会話オプションが月のランタンを機能させないようにしていた問題を修正しました。
- ムーンライズ・タワーで作られた月のランタンが、意図どおりに影の呪いから守ってくれるようになります。
- カーニスに対して技能判定を試みると、会話が突然終わることがあった問題を修正しました。
- 死亡したシャドウハートが、野営地でナイトソングとの会話を発生させていた問題を修正しました。
- バルダーズ・ゲートを目指していて行進中の軍隊によって2回目に捕らわれるとき、1回目にいて2回目にいなかったプレイヤーキャラクターが、ムーンライズ・タワーにある監房へ瞬間移動される希少な問題を修正しました。
- 待つように言われたミンサラが、話をするのを待つようになります。
- ゴータシュのネザーストーンが散りばめられた籠手を、拾うのではなく直接野営地に送ると、旅人の箱に戻ってそこから籠手を回収するまで、彼のネザーストーンを受け取れなかった問題を修正しました。今後は籠手を野営地へ送ると、彼のネザーストーンをすぐに受け取り、どこへいったのかわからなくなる事態が避けられるようになります。
- 別の地域をロードすると、ミンサラとハルシンがより一貫して、影に呪われた地に残ることを選択するようになります。
- 執務室にいて攻撃されたら反撃するなど、ズレルが務めを果たし損ねることがなくなります。
- ムーンライズ・タワーの市場にいるキャラクターが、招かれざる訪問者を捕まえ、歓迎されているか否かを決めるのを、衛兵に任せ続けることがなくなります。
- 誤った状況で、陛下とサニエルが敵対的になることがあった問題を修正しました。
- 襲撃の後で“最後の光”に戻るハーパーが、エリアの状態によって正しく敵対的か友好的になります。
- ハルシンがムーンライズ・タワーの外にいるのに、中で不法侵入の罪を発生させることがあった問題を修正しました。
- ハーパーのリーダーがドライダーと戦って死亡すると、生き残ったハーパーの斥候が“最後の光”で敵対的になることがあった問題を修正しました。
- Act IIでパーティーへ加わる前にミンサラが死亡していた場合、彼女との死者との会話オプションが、より意味のあるものになりました。
- ソーム霊廟の特定のプレートは、棺の主が誰なのか正しく表記されるようになりました。
- Act IIでコロニーに入る際、カーラックのあるセリフが再生されなかった問題を修正しました。
- ギスヤンキの刻まれた円盤を解読するシーンが始まらなかった問題を修正しました。
- ムーンライズからの脱出の会話で、ミンサラがアバターや他のキャラクターと入れ替わらないようにしました。
- ラン・ターヴとカーラックの会話の流れの問題を修正しました。
Act III
- ザールの宮殿で何度も繰り返される会話の流れを修正しました。
- 終盤の会話で、仲間のシャドウハートがシャーにからんだやりとりに口を挟まなかった問題を修正しました。
- 《エルフの歌》の野営地で身動きが取れなくなることがあった問題を修正しました。
- ハルシンが恋人で、ゲームの最後に彼と同行することを選んだのに、エピローグの間、プレイヤーがそうしなかったかのようにハルシンが振る舞う流れの問題を修正しました。
- チャンスが訪れてもシャドウハートが両親を救うのを妨げていた、誤った判定の問題を修正しました。
- スクラッチがソード・コースト宅配便の犬小屋から、取ってこいの力で逃げられていた問題を修正しました。まあ、バグはバグですからね?
- 一部の古いセーブデータにおいて、Act IIIの下水道にキスラクのヴォスが現れなかった問題を修正しました。
- 気絶状態のキャラクターがラマジスの塔の砲塔との永久戦闘にはまり、そのキャラクターが死ぬことはなく、店につながるポータルが再び開かれることがなくなり、結果的に塔の外にいるキャラクターが切り離されてしまう、稀な問題を修正しました。
- 燃える拳団のマディガンが無限の会話ループにはまり、躍起になってプレイヤー牢獄に送り返そうとすることがあった問題を修正しました。
- クエスト「殺人を調べる」において、一部のプレイヤーがキャンダルハロウ墓石店に入る合言葉を覚えていないにもかかわらず、クエストログが「覚えた」と更新されたフロー上の問題を修正しました。このクエストステップの更新を元に戻しましたので、通常どおりクエストを続けられます。
- ミンスクが会計事務所の金庫で動けなくなっていた問題を修正しました。
- ザナー・トゥービンを連れている時に建物の外へ出ると、彼が鋼の衛兵工場の入口に立ちつくしてしまうことがあった問題を修正しました。今では必ず執務室に戻り、プレイヤーの帰りを待ってくれます。執務室が好きなんでしょうね。
- 恋人と別れてもハルシンとデートできない、稀な問題を修正しました。
- アランドラが葬儀を終えて執務室に戻ると、波の従僕がクエスト「溺れた者の仇を討つ」の達成を邪魔しないようになりました。
- レイヴンガードがとても特殊な方法で傷を負っているセーブデータをロードすると、彼が竜岩砦を出た途端に死んでしまっていた問題を修正しました。なお、この問題によってレイヴンガードが死亡している場合、このパッチをロードしても生き返りません。
- ネザーストーンが1つでも野営地の箱に入っていると、プレイヤーがネザーストーンを1つも持っていないと皇帝が勘違いしてしまった問題を修正しました。
- 高城で、ゼブローのその後を示したシーンが正しく再生されるようになりました。
- シナビは、高城で傭兵を解雇できるかどうか、プレイヤーに尋ねさせてくれなくなりました。彼はそのような危険地帯で、そうしたサービスを提供していません。
- アエリス・シリヤシウスが、戦うことをやめさせるとしゃべらなくなっていた問題を修正しました。
- 希望の館を出た後、稀に警報が作動することがあったのを修正しました。
- リヴィントンでローガン神父の殺人事件を解決する前にデヴェラと出会い、事件を解決してから戻ってきた場合に、ヴァレリアに派遣されたという会話の選択肢がより適切なものになります。
- 特定の状況で、ハルシンがアスタリオンとの関係を頭上会話で何度も蒸し返していた問題を修正しました。
- ワイン祭の境界の外にコーラの死体が運び出されても、死体の前で悼もうとするロジャー・ハイベリーが追ってくることはなくなりました。これにより、例えばコーラの死体を旅人の宝箱に移しても、ロジャーが野営地に現れることはなくなりました。
- ゲイルがパーティーにいなくても発動してしまっていた、ゲイルに関する頭上会話を修正しました。
- なくしたはずの、大事なパーティーに届けるはずだった森からの手紙が見つかったと配達人が教えてくれました。手紙はもう本来の宛先へ発送されています。
- アームブラスト家に会ったことがない人が、彼らを知っていると言えないようになりました。
- ゼントの積荷をギルドの会館のゼントに持っていくと、クエスト報酬がもらえるようになりました。
- 会計事務所の立ち入り制限エリアで、稀に不法侵入に対応されない場合があった問題を修正しました。
- アスタリオンが変装していても、レイゼルが挨拶でアバターのアスタリオンに気づくべきかどうか悩むことがなくなりました。
- 希望の館に『ホープの手懐け方』第2部が2冊ありました。2冊目が『ホープの手懐け方』第3部と正しく入れ替わりました。
- 希望の館にユーギルが出現せず、戦闘後に希望の館から出られなくなることがあった稀な問題を修正しました。
- 高城でのベオーン・ウンターブレッドとのムービーで、ジャヘイラかハルシンが、適切なタイミングでシナビよりも先に口を開くようになりました。
- 都市に入った後のウィルの挨拶が、プレイヤーの態度への評価に応じたものになります。20以下だと、もう親切にはしてくれません。
- 会話で2人を攻撃することを選ぶと、ペンガイスト卿とジェス卿の決闘が2回発生していた問題を修正しました。
- 出発後、ゲイルがAct IIの終わりを生き抜くことについて考えている間、他のキャラクターはもう現れないはずです。
- Act IIIでウールブレンからルーンパウダー爆弾を受け取ったら、ウィルは反対するでしょう。拒否することで、ウィルの承認を得られるようになりました。
- ルクリシャス団長は、サーカスでドリブルズとその仲間との戦いへ参加してくれるようになりました。
- シャッターシールド卿の護衛の、2つの腰を下ろすアニメーションが突然移行するのを修正しました。
- ハルシンのエピローグの会話で、彼が自分の偉業について謙遜している会話オプションを阻害していた問題を修正しました。
- ブーを投げると、頭上会話が再生されなかった問題を修正しました。よく見ろ! この小さな頬で見納めだ!
- クオトアの味方がゲームの最後に表示されていなかった問題を修正しました。
ジャーナル
- 波の従僕をすべて倒した後、レッドハンマーが会話を始めなかった場合、クエスト「溺れた者の仇を討つ」が正しく終了しなかった問題を修正しました。
- 引き返せない地点を越えてしまい、クレシュに戻ってクエストを達成できなくなった場合、ジャーナル上でクエスト「ギスヤンキの卵を盗む」が開いたままにならないようにしました。
- 「ドルイドのハルシンを救出する」とその親クエスト「治療法を探す」は、影に呪われた地でロードすると正しく解決されるようになりました。
- 神秘のキャリオンにオスカルの憑依の治療法を尋ねても、ジャーナルが更新されなかった問題を修正しました。
- クエスト「エメラルドの森を襲う」で、ティーフリングを全滅させているのにミンサラが彼らを殺すよう要求し続け、クエストの進行を妨げていた問題を修正しました。
- クエスト「エメラルドの森を襲う」のジャーナル更新を微調整し、可能でない場合にプレイヤーの関与を示唆しないようにしました。
MOD
- ユーザー体験を改善するため、MOD検証ウィンドウを全体的に修正しました。
- 次/前のMODボタンを修正し、サードパーティーMODの空MOD詳細ページを切り替えられるようにしました。
- 精度を確保するため、MODマネージャーの検索フィルターオプションを更新しました。
- MODマネージャーのMODロード順セクションに、MODのサムネイルが表示されないことがあった問題を修正しました。
- MODをブラウザ経由でダウンロードすると、MODの詳細ページに移動しても「アンインストール」ボタンでアンインストールできなかったMODマネージャーの問題を修正しました。
- FileSystemエラーが表示され、現在のゲームセッションで使用中のMODを更新かアンインストールするため、ゲームの終了、再起動を要請していた問題を修正しました。
- ピクセル化した画像やサムネイルとタイトル画像の間の不一致など、MODのサムネイルに関する様々な問題を修正しました。
- PS5でMODをアンインストールする際、使用中の容量ウィジェットがより正確に表示されるようになりました。
- 一部のMODが25%読み込まれた時点で止まってしまっていた問題を修正しました。
- MODの詳細ウィンドウでMODを有効にすると、その依存関係も有効になったことを視覚的にフィードバックできるようになりました。
- mod.ioにログインすると、現在インストールされているすべてのMODが自動的に登録されるようになりました。また、UIが「インストール済み」から「登録済み」へと適切に更新されなかった問題を修正しました。
- PlayStation®5で、正しい権限を持っていないプレイヤーが、分割画面でMODマネージャーにアクセスできていた問題を修正しました。
パフォーマンスと最適化
- リセットボタンをクリックした後、オーディオ設定の変更が記憶されるようになりました。
- コンソールでロード画面中のボイスチャットのパフォーマンスを改善しました。
- キャラクター作成中にチュートリアルのポップアップのリセットに同意すると、オプションのチュートリアルのポップアップ設定も再度有効となるようになりました。
- PS5でアバター名やセーブデータ名がマルチバイトで長い場合に「セーブデータエラー544」が発生していた問題を修正しました。セーブデータ名の長さが、アバターのキャラクター名の長さによって制限されるようになりました。
- 難易度設定の「初期設定に戻す」ボタンが、ゲームプレイ開始後にアクセスすると機能しなかった問題を修正しました。
- プレイヤーキャラクターが犯罪に巻き込まれている間にマップをロードすると、メモリ破損が発生する可能性があった問題を修正しました。
- アイテムがたくさんある場合に、所持品のパフォーマンスを最適化しました。
- 戦闘AIを最適化しました。
- ゲーム内の光関連のパフォーマンスを改善しました。
- ゲーム内ロケーションやゲームへの参加リクエスト機能などを追加して、Discord rich presenceを改善しました。
- 地形シェーダーを最適化しました。
- コントローラーでラジアルメニューを操作する際のもたつきを改善しました。
- キーボード&マウス入力、コントローラー入力の切り替えに関連する潜在的なパフォーマンス低下の問題を改善しました。
UI
- 自信家モードのファイルを正しくロードできない場合、メインメニューに戻るエラーメッセージを追加しました。
- 新しい地域をロードした際、キャラクターの能力がキャラクターシート上で重複することがあった問題を修正しました。
- パーティービューで初めて装備スロットを開くと、そのスロット固有のアイテムではなく、すべてのアイテムが表示されていた問題を修正しました。
- インスピレーションUIで、XPの値が正しく表示されないことがあった問題を修正しました。
- 能力ポイントのボーナスが、キャラクター作成で準備された呪文の数に影響していなかった問題を修正しました。
- 移動速度のヒントを更新し、残った移動力をより正確に表示するようにしました。
- キーボード&マウスでプレイしている際、特技によって解除した呪文が呪文書で正しく表示されるようになりました。
- 所持品内の投げられないアイテムやキャラクターは、投げメニューに表示されるものの、選択不可として表示されるようになりました。
- 一部の画面比率で、会話内のUIボタンがテキストに重なっていた問題を修正しました。
- 秘術の砲塔のモデルが、調べるパネルの中央に配置されていなかった問題を修正しました。
- キャラクターシートのタブに背景画像が表示されないか、かすかにずれていることがあった問題を修正しました。
- 特に長い日本語のNPC名が、取引UIのゴールド値と重なることがあった問題を修正しました。
- 特に長い日本語のカスタムマップマーカー名が、テキストボックスの範囲を超えていた問題を修正しました。
- キャラクター作成でキャラクターモデルを切り替えると、グリッドのようなものが表示されることがあった問題を修正しました。
- コンテキストメニューに、最後に操作した容器のコンテキストメニューが表示されることがあった問題を修正しました。
- 権限なくマルチプレイロビーを作成しようとしてから分割画面をアクティブにするとメインメニューに表示される、誤ったエラーメッセージを修正しました。
- 分割画面で、会話内のアクティブロール中に修正値を選択できなかった問題を修正しました。
- 会話内でアクティブロール中に作成したセーブデータをクイックロードすると、ダイスのアニメーションが欠落していた問題を修正しました。
- ベハル信徒の鎧の「殺戮のオーラ」のヒントが、正しいオーラ半径(3m)を表示するようになりました。
- 画面がフェードインかフェードアウトする際に、UIが数フレーム欠落していた問題を修正しました。
ヒント
- カーソルを合わせた際、追跡中状態のヒントが、目潰しの奇襲のヒントにリンクされていなかった問題を修正しました。
- キャラクターシートからリンクされている攻撃ボーナスとダメージのヒントが、必ずしも正しい値に更新されていなかった問題を改善しました。
- 治療院のシスターの「従順な助手」の呪文のヒントが、正しい治癒値を表示するようになりました。
- パラディンの「治癒の光輝」など一部のヒントが、キャラクター作成上で適切な計算を表示していなかった問題を修正しました。
- 「火球」をレベル4呪文スロットに発動レベル変更した際、発動レベル変更の説明が欠落していた問題を修正しました。
- 戦術家モードでナイトドームの受動判定「呪われた復讐」の説明を修正しました。
- 「力づけの醸造酒」のヒントに筋力上昇が正しく表示されていなかった問題を修正しました。
- 「ベインの怒り」のヒントに誤ったダメージ値が表示されていた問題を修正しました。
- 「戦略カリキュラム: 戦争の芸術」のヒントの誤ったダメージ量を修正しました。
- 治療院のシスターが使う道具のヒントに、表示されるべきでない「1d6」が表示されていた問題を修正しました。
- 比較のヒントにプレイヤー名が表示されないことがあった問題を修正しました。
- 契約武器と呪い武器が、魅力を修正値として使用することをそれぞれのヒントで明示しました。
アイコンと肖像画
- 「影刃」のアイコンをビジュアルに合致したものに更新しました。
- 報酬UIに報酬アイテムのアイコンが表示されないことがあった問題を修正しました。
- キャラクター作成で、バーバリアンのクラスアイコンに誤ったバリエーションが表示されていた問題を修正しました。
- レッサー・ヘルズボアのアイコンの輪郭が、金になっていた問題を修正しました。
コントローラー、マルチプレイ、分割画面
- コントローラーを2つ接続した状態で振動設定を更新すると、誤ったコントローラーが振動していた問題を修正しました。
- 戦闘中かターン制モード中のコントローラーのコンテキストメニューに「移動」オプションを追加しました。
- コントローラー用オプションメニューの「ゲームプレイ」タブに、「強制分割画面」オプションを追加しました。
- HDRキャリブレーションのプレビューがコントローラー上で正しく表示されないか、コントローラーモードの切り替え時に表示されなかった問題を修正しました。
- コントローラーでアクティブロールボーナスが最初にフェードインする際の、ビジュアルの問題を修正しました。
- コントローラーのチュートリアルで、スリと隠密のボタンプロンプトがいくつか表示されていなかった問題を修正しました。
- マルチプレイロビーのスロット数を減らしたため、(そのプレイヤーが削除されたスロットの1つに割り当てられていたため)2つ目のコントローラーを使用しているプレイヤーが強制退出させられた場合、そのスロットが永久に使用できなくなり、UIも正しく更新されなかった問題を修正しました。
- 画面分割の際、一方のプレイヤーが装備アイテムのポップアップから選択したアイテムを更新すると、もう一方のプレイヤーの開いていたヒントが閉じてしまっていた問題を修正しました。
- 非コンソールゲームのボイスチャットUIを削除しました。
- キーボード&マウスによるメインのマルチプレイ設定UIに、プレイヤー名を追加しました。
- 分割画面であるプレイヤーが容器を開き、別のプレイヤーもそれをハイライトしている場合に、容器の開閉状態を示すテキストが不正確になっていた問題を修正しました。
- 画面分割時にコンテキストメニューから「閉じる」を選択しても、旅人の箱のUIが閉じなかった問題を修正しました。
- 一方のプレイヤーが会話中で、もう一方のプレイヤーがターン制モードに入ると、分割画面が統合されてしまっていた問題を修正しました。
- キャラクター作成中に2つ目のコントローラーとキャラクターを追加すると、編集できないキャラクターが作成されてしまっていた分割画面の問題を修正しました。
- 取引内で、容器を開いてアイテムを複数選択しようとすると、取引UI内の「売却」と「選択」ボタンがコントローラーの同じボタンに割り当てられていた問題を修正しました。容器を開いている間は、「売却」オプションが使用できなくなりました。
- コントローラー上でヒントをハイライトすると、アイテムのアイコンの下に外枠が表示されるようになりました。
- 分割画面で、他プレイヤーのアイテムの所持品コンテキストメニューが一時的に動かなくなっていた問題を修正しました。
- ゲーム内のカスタムダイスUIで、コントローラーのボタンを1回ではなく2回押さないとUIを操作できなかった問題を修正しました。
- ムービー中にプレイヤー2がセッションから切断されると、プレイヤー2の視点からプレイヤー1が見えなくなっていた分割画面の問題を修正しました。
- MODマネージャーの報告UIで、いくつかのボタンプロンプトが重なって表示されていた問題を修正しました。
レベルデザイン
- リヴィントンの通りに記念の肖像を追加しました。
- 傾いていても、逆さまになっていても座れていた椅子を修正しました。
- 影の縁付近の壁の隙間を修正しました。
- 影に呪われた地で、地面から突き出していた地形を修正しました。
- カームズガルムで、手が届かなかった青の染料を移動させました。
- シャーの試練場で、ユーギルが登場する最初のムービーの背景の黒い平面の一部を修正しました。
- ヴィルヘルムとの会話シーンで、邪魔になりかねなかったザールの宮殿のカーテンを微調整しました。
- 荒廃した村にある古いボトルを移動させ、手が届くようにしました。さあ、略奪に備えましょう。
- 廃墟と化した戦場で浮かんでいた岩を着地させました。
- 傭兵のスポーン地点を移動させ、シャドウハートのテントへスポーンしないようにしました。
- 竜岩砦の要塞への橋の下に隠れていた、小さくテクスチャのないキューブを削除しました。
アート
- 燃える拳団の衣装の低解像度テクスチャを修正しました。
- かつての彼のベルトをきつくし、胸のあたりでフィットするようにしました。自分で締めることもできたはずなのに、彼はどうしても他人にやらせたがったのです。
- 女性ドラゴンボーン・ローグの、初期装備の衣装のベルトがなくなっていた問題を修正しました。
- 全種族のセルーネイのローブを調整し、手袋を着用した際に袖が正しく隠れるようにしました。
- 空洞のやんちゃな閉鎖栓を修正し、特定の角度から地面の下の水が見えるようにしました。
- モーガンの袖が手袋と重なっていた問題を修正しました。
- 女性キャラクター用の闇の司法官ハーフプレートを調整しました。下に下着を着ないで着用すると、乳首が見えていたためです。
- バニーとブロッサムという、下層地域に住む人間そっくりの2人の子に、人間にふさわしい服を与えました。尻尾の穴はありません。
- 装備するとギスヤンキの膝が消えてしまっていた、いくつかのブーツを更新しました。
- ティールの細身の服を更新し、ティーフリングが装備した際に、人間の体ではなくティーフリングの体が正しく表示されるようにしました。
- 同じメッシュの異なる色のビジュアルから切り替えた際、チョーカー付きの革のアンサンブルの色が正しく表示されるようになりました。
- 献身の誓いの初期のチュニックの色を修正しました。本来の青ではなく、赤みがかった色で表示されていたためです。
- 秘術の塔のランプ周辺のガラスが、光源からずれていた問題を修正しました。
- 下水道の放棄された貯水槽にあるポスター数点の裏側に、テクスチャが欠けていた問題を修正しました。
- 目のメイクのスタイル7を調整し、キャラクターの首にまで色が出ないようにしました。
- シャドウスレイヤーのマントのアイコンと戦利品を調整し、着用時に使用されるモデルを反映するようにしました。
- 女性ドワーフのアダマンティン・スケイル・メイルを調整し、胸がうまく隠れるようにしました。
- サーカスの骸骨、ボリスとジェイコブが重なっていた問題を修正しました。
- 頭8で、人間の男性の唇の色が表示されなかった問題を修正しました。
- 女性のギスヤンキ頭1のキャラクターモデルと、UIアイコンの顔の斑点に不一致がありました。今では同じ場所になりました。
- 紋章入りの元帥のプレートの伸びを修正しました。
- 男性ギスヤンキがパラディンの初期装備の鎧を着用すると、鎧の一部が重なっていた問題を修正しました。
アニメーション
- クラスや種族を問わず、一部の初期装備の鎧が重なっていた問題を修正しました。
- 男性ギスヤンキキャラクターが着用した際に、執念の鎧が伸びる問題を修正しました。
- 女性ノームのスケイル・メイルが足まで伸びていた問題を修正しました。
- 燃える拳団のハーフプレート・アーマーがキャラクターの太ももと重なっていた問題を修正しました。
- ゲイルとのロマンスシーンで、レイゼルの髪がひどく縮れて見えた問題を修正しました。
- 紋章入りの元帥のプレートの重なりと伸びの問題を修正しました。
- 女性ドラゴンボーンのキャラクターが道化の帽子を被ると、ある蔓が不気味に揺れ動いていた問題を修正しました。またドワーフが着用すると、すべての蔓が逆立っていた問題を修正しました。
- ポッパーの腰布が太ももにめり込んでいた問題を修正しました。
- エセルおばさんが前かがみになると、ズボンがチュニックと重なっていた問題を修正しました。
- ファイアフォージの房のひげが、夢の訪問者とのムービーの一部で重なり、伸びてしまっていた問題を修正しました。
- かくれんぼの最中にオリヴァーの手足が伸び、スレンダーマンっぽくなってしまうことがあった問題を修正しました。
- ハーフプレート・アーマー+2の布が、女性の太ももに重なっていた問題を修正しました。
- 頭脳の要塞の鎧の、重なりと伸びの問題を修正しました。
- マントを着ていたキャラクターが野営地の服に着替えると、背中の楽器が宙に浮かぶことがなくなりました。
- 踊る微風のようなポールアームで急所攻撃を使用した際、アニメーションが欠けていた問題を修正しました。
- ミンサラが待機アニメーションで、正しく地図の上で計画を練るようになりました。
- レミラの弓と手の位置を合わせました。
- トゥゲルンホルンのシャツがウエストコートと重なっていた問題を修正しました。
- 礼服を女性人型生物が着用した場合に、テクスチャがなかった部分を修正しました。
- ベハル・ホリスのベルトがズボンに重なっていた問題を修正しました。
- ウールブレンが着用しているハーフプレートの、若干の重なりを修正しました。
- カンビオンの服の重なりを修正しました。
- レイヴンガード大公爵のベルトのあるメダルが、ベルトに重なっていた問題を修正しました。
- チャール・バラゲジアンのシャツが体に重なっていた問題を修正しました。
- ラモーナ・フリントスプリッターのシャツと帽子が体に重なっていた問題を修正しました。
- ドルーナ・シュヴェイツの赤いシャツが体に重なっていた問題を修正しました。
- オッターダンス・フェントンのシャツが体に重なっていた問題を修正しました。
- 突き出し、妙に伸びているシャドウハートの髪をジェルで撫でつけました。
- 手袋と組み合わせると、チェイン・メイル+1が伸びて恐ろしい繊維の破片になってしまっていた問題を修正しました。
- ナイトソングの鎧が太ももに重なっていた問題を修正しました。
- 突撃兵のブーツとバーバリアンの革のブーツを、不可視状態のキャラクターが着用すると伸びて見えた問題を修正しました。
- 数歩離れた間合いから、激怒中にクォータースタッフで標的を攻撃しようとすると、攻撃アニメーションが途中で別のアニメーションに切り替わってしまっていた問題を修正しました。
- 光線は口から吐くものではなく、目から出すべきものだとスペクテイターに念を押しておきました。
- ハーフリングが装備すると、機敏の鎧がいくつかの手袋と重なっていた問題を修正しました。
- 男性ギスヤンキが着用しても、屈強な服のベルトのバックルが宙に浮くことはなくなりました。
- 「火花散る防壁」が、女性の体型の場合重なりが発生していた問題を修正しました。
- 女性ノームがハーフプレート・アーマーを着用した際、一部が重なっていた問題を修正しました。
- 礼拝堂の地下墓地で、骸骨の肩が衣服から飛び出していた問題を修正しました。
- ドワーフが改善協会のローブを着用した際の重なりを修正しました。
- プリット・イエローブレスの服の重なりを修正しました。
- シェフ・ロヴァーの服の重なりを修正しました。
- 解放の鎖とぬるぬるのチェイン・シャツの重なりを修正しました。
- 女性ハーフオークのローグの初期装備の鎧が移動中に重なっていた問題を修正しました。
- ブラーグのローブの重なりを修正しました。
- 闇の司法官ハーフプレートと互角した双腕の手袋の重なりと伸びを修正しました。
- 男性ギスヤンキが着用した際の、エルヴン・チェインの鎧の伸びを修正しました。
- ケセリックがミゾーラの髪型になってしまっていた問題を修正しました。
- 大柄な女性キャラクターがシャドウハートの野営地の服を着ていても、文字どおりお尻が透けて見えることはもうありません。
サウンド
- いくつかの呪文準備効果音が、呪文の選択を解除したときに終わらなかった問題を修正しました。
- 希望の館の特定の会話中、作成されたセーブデータをロードすると、ラファエルの戦闘音楽が流れなかった問題を修正しました。
- 湿った墓地で葬られた書記を抱き上げようとすると、戦闘音楽が始まらなかった問題を修正しました。おそらく彼らを腕の中に抱きとめたかったのでしょう。
- ソーン・オルリスが指を鳴らす効果音が欠落していた問題を修正しました。
- 時々、ヴァレリアの羽ばたく音がしなくなっていた問題を修正しました。
- 竜渡りの西の浜辺に停泊している船で、変化しないはずの音楽が変化する問題を修正しました。
- 所持品のフィルターリストに不足していた、UIサウンドを追加しました。
- 画面分割でプレイした際、悪のエンディングムービーの音楽と効果音が欠落していた問題を修正しました。
- からみつく蔦がからみつく引き寄せを発動する準備中、効果音が欠落していた問題を修正しました。
- 地域かセーブデータをロードし、キーボード&マウスからコントローラーに切り替えた際、画面分割サウンドが再生されていた問題を修正しました。
- 壊滅した聖域にいるマインド・フレイヤーに死者との会話を使う際、効果音が欠けていた問題を修正しました。
- “最後の光”付近で、ポータル戦闘中の音楽が小さすぎた問題を修正しました。
- 下層地域の野営地の小さな礼拝堂から出ると、環境音楽が突然止まっていた問題を修正しました。
- マイコニドのコロニーを出た時に、環境音楽が突然止まっていた問題を修正しました。
- 影に呪われた地の野営地で、環境音楽を生み出す岩に乗り降りすると、環境音楽が止まっていた問題を修正しました。
- コントローラーでオプションメニューを開くと、メインメニューの音楽の音量が少し小さくなっていた問題を修正しました。
VFX
- 記録者との会話で、「思考感知」の視覚効果が欠落していた問題を修正しました。
- グラットとの会話をスキップすると会話内に大きな黒い四角形が表示されていた問題を修正しました。
- スーラとの会話で、シャドウハートの傷の効果音と視覚効果が欠落していた問題を修正しました。
- コーデュラ・エルタンの心を探る際に欠けていた、「思考感知」の視覚効果を追加しました。
- ゲーム終盤の桟橋でのシーンで、カーラックの視覚効果が一瞬消えてしまった問題を修正しました。
- 薬局の地下の罠の爆発が、実際の衝撃よりもビジュアル的にずっと小さかった問題を修正しました。
- 心霊武器の「激震の一撃」呪文の視覚効果の位置を修正しました。
- オリヴァーと対峙した後の会話で、奇妙なライティングを引き起こしかねない青い視覚効果を改善しました。
- シャドウハートに信仰のことを尋ねた際、傷の視覚効果が欠けていた問題を修正しました。
- 同一エリアで「心を守る歌」を2回かけると、「心を守る歌」の視覚効果が透明な人物が死ぬアニメーションを見せていた問題を修正しました。
- ムービーが始まる前に、破損している可能性のあるフレームがAct 1の橋の爆発を見せていた問題を修正しました。
- 不休のマイコニドがテレパシーで交信する際の、視覚効果のずれを修正しました。
- 希望の館の地面にある儀式のシンボルから漂う視覚効果が、ムービーでキャラクターと重なっていた問題を修正しました。
- シーンの中で記憶のかけらにふれると生じていたちらつきを修正しました。
- エピローグでレイゼルのアストラル視覚効果が、会話の途中で消えてしまっていた問題を修正しました。
- ゲーム内で月光のグレイヴの視覚効果が、グレイヴが見えていなくてもムービーに表示されていた問題を修正しました。
- 司法官の復讐者がムービーで地面から立ち上がる際のライティングに、一貫性がなかった問題を修正しました。
- 誓い破りし者の手にちらつく、「活力のオーラ」の視覚効果を修正しました。
- 山道への移行の外枠上にカーソルを乗せてからゲーム内カメラを動かすと現れる、白いグラフィック要素を修正しました。
- 1名レベルアップしただけなのに、画面分割されたゲームの双方でレベルアップの視覚効果が再生されていた問題を修正しました。
- オーリンの短剣が赤一色になっていた問題を修正しました。
- 特定の呪文を唱える準備として表示される透明プレビューで、体の種別1と3のキャラクターの胸が鎧と重なっていた問題を修正しました。
ライティング
- 「激怒」の呪文と状態のヒントを更新し、能力使用時に得られる耐久力と一時的ヒット・ポイントを説明しました。
- 「追加任務」を遂行する記述を削除し、「欺きの魔道士の手」の説明をより正確にしました。
- 「運命改変」の説明を更新し、この呪文が能力値判定にのみ影響することを明確にしました。
- 油のビンのヒントに表示される、誤った追加説明を修正しました。
- 「嵐の怒り」のダメージ種別の不一致を修正しました。
- 「守りの紐帯」のヒントの説明で、繰り返されていたテキストを削除しました。
- 「気絶の強打」のヒントに、正しい説明ではなく開発者コメントが表示されていた問題を修正しました。
- 「盾の従者の尋問調書」のヒントに表示されていた、技術的なテキストを修正しました。
- 「幻の強制力」の説明を明確にしました。
- 「鎧わぬ守り」が「魔道士の鎧」と累積しないことを明確にしました。
- 他のヒントと整合させるため、高速呪文詠唱のリチャージ時間に関する余分な情報を削除しました。
- 「読み取った恐怖」のヒントの説明を更新し、随伴者に影響することを明確にしました。
- 「死体操り: フライング・グール」のヒントを明確にしました。フライング・グールは空を飛ぶことができますが、近接戦闘に特化しています。
- アウルベアの子の「臆病」のヒントを更新し、恐怖状態になることを明確にしました。
- 「恐るべき奇襲」のヒント上で、関連する武器攻撃がボーナス・アクションであるという誤表示を修正しました。
- シーリーの前の警告の、アイテム説明の繰り返しを削除しました。
- オスカル・フェヴラスの名前のスペルミスを修正しました。
- 繊細な作りの服の説明に、未完成の文があった問題を修正しました。
- アガシスの鎧の状態ヒントに記載されている一時的ヒット・ポイントが、発動レベルを変更すると適切に比例するようになりました。
- ムービーの字幕と吹き替えのミスマッチを修正しました。
- ゲーム全体において、いくつかの誤字脱字を修正しました。
- ブラジル・ポルトガル語のクラッシュリポーター画面のテキストを更新しました。
- 高レベルで「命令: 落とせ」を使用した際の、残っていた「他の行動は取らない」との記述を削除しました。
- 「片手武器戦闘」戦闘スタイルのヒントにある「両用」武器という誤った記述を削除しました。
- あいまいさを減らすため、「矢止め」のつかんで反射する部分の名称を「矢止め: 反射」に更新しました。
- 放火者のオイルのヒントに、抵抗力を奪うのではなく、火抵抗を火への脆弱に置き換えるという誤った記述があった問題を修正しました。
- 毒に関するヒントの記述の誤りを修正し、ダメージが標的のターン終了時に適用されることを明確にしました。
- 不屈の守護者のアミュレットが与えるリアクションと受動の名称のミスマッチを修正し、あいまいさを回避しました。同じことを指していたためです。どちらも不屈の守護と呼ばれるようになりました。
- 「防護のオーラ」のヒントの説明を更新し、他のパラディンのオーラと同様に、気絶状態になると消えることを明確にしました。
- 聖戦士のマントが使用者だけでなく、近くにいる味方にも効果を及ぼすことを明確にしました。
ムービー
全Act
- ゲーム全体の多くの会話において、カメラショット、モーションキャプチャーアニメーション、キャラクターの立ち位置、表情を改善しました。
- ゲーム全体の多くの会話において、跳ね、微細な震え、挟まりを修正しました。
- ゲーム全体のムービーにおいて、さまざまな身長のキャラクターのためにカメラのアングルを改善しました。
- 男性ギスヤンキがレイゼルにキスする際の、並びの問題を修正しました。
- シャドウハートのメイン会話で、小さな跳ねを修正しました。
- ゲイルをパーティーから外すと通告した際、ゲイルの応答でカメラがタイムリーに切り替わるようになりました。
- ウィルのメイン会話の冒頭でプレイヤーがウィルを見ていなかった問題と、いくつかのアニメーションの跳ねを修正しました。
- シャドウハートのメイン会話の跳ねを修正しました。
- ドラゴンボーンの角でカーラックの顔が隠れるのを防ぐため、いくつかのカメラを調整しました。
- ハルシンとの会話中、セリフの間に跳ねが入らないよう、カメラアングルをいくつか追加しました。
- スクラッチの頭部アニメーションを追加し、ボールを正しく口にくわえていられるようにしました。よしよし!
- 「頬に化粧でもしたのか」というカーラックの手が腰に重なっていた問題を修正しました
- 知性のアミュレットの鎖がムービーでこわばって見えていた問題を修正しました。
- レイゼルと話しているときは彼女を見るよう、ジャヘイラに頼み込みました。
Act I
- ルートを風車から解放した後の会話で、大柄なプレイヤーキャラクターが一瞬上にスライドしていた問題を修正しました。
- 山道の難所にいる、ヴォスのモーションキャプチャーの跳ねを修正しました。
- クローラと鶏を追いかける話をしている時に、アウルベアがパッと消えることはなくなりました。
- プールドリップはもう、ムービーの途中で唐突に位置を変えることがありません。
- ウィルを勧誘する際の、小柄な種族のカメラアングルと表情を改善しました。
- フェザークが振り向いた時、会話の途中で頭が跳ねることはなくなりました。
- オリジン・ウィルが初めてカーラックと対峙したとき、彼女の体が跳ねていた問題を修正しました。
- ゲーム冒頭でドラゴンがノーチロイドに火を吐いた際、キャラクターが跳ねていた問題を修正しました。また、キャラクターの手がトランスポンダーに重なっていた問題を修正しました。
- 浜辺にいるマインド・フレイヤーにキスしようと身を乗り出すと、カメラが誰にも向けられていなかった問題を修正しました。
- レイゼルとの対決で、シャドウハートのセリフが語り終えられる前に打ち切られていた問題を修正しました。
- ラスのあるセリフが、早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
- 風車のそばの会話で、バーカスが地面に重なって左右にスライドすることはなくなりました。
- ゲーム冒頭でゲイルの手を平手で払いのけることを選択した女性ノームの手が、自信満々に空振りすることなく彼の手をぴしゃりと叩けるようになりました。
- 夜、人里離れた森の中で一緒にいる時に、ゲイルが妙な方角を凝視して跳ねていた問題を修正しました。
- 床にうずくまっているクラッシャーが、大柄なプレイヤーキャラクターによって部分的に視界からさえぎられてしまっていた問題を修正しました。
- ネッティが手当てしている鳥が治った後の、カメラとモーションキャプチャーの跳ねを修正しました。
- 風車でフェザークが2つのセリフの間に跳ねていた問題を修正しました。
- 荒廃した村の校舎で、ファンクに殴られてチョックが身をすくめるアニメーションの跳ねを修正しました。
- ティーハウスでのエセルおばさんとの会話で、相槌を打つカーラックが正しくカメラに映るようになりました。
- ドラゴンボーンのキャラクターが椅子に重なるのを修正するため、ノーチロイド上で生贄になったカルト教団員のムービーにおける、一部のキャラ配置を修正しました。
- サッザとオラクとの会話でのカメラショット、フェードイン、フェードアウトを改善しました。
- 野営地で幼生の話をする際、レイゼルが2つのセリフの間に跳ねていた問題を修正しました。
- アンダーダークにあるいかだの帆が、広げようとすると跳ねていた問題を修正しました。
- ゲイルの勧誘会話で武器を抜くと決め、極めて威圧的にふるまっているのに手ぶらになってしまっていた問題を修正しました。まあ、ゲイルはとてもまじめにごっこ遊びに付き合ってくれていましたが。
- ファラー・アルーヴを見事岩から引き抜くと、堂々とこの剣を握れるようになりました。
- 小柄な種族でプレイし、壊滅した聖域でエールと話している最中、倒れた像でカメラがさえぎられていた問題を修正しました。
- エメラルドの森でエセルおばさんと話していると、彼女の体のアニメーションが会話の途中で止まってしまうことがあった問題を修正しました。
- エメラルドの森でシャドウハートを勧誘しようとすると、彼女が頭をぐるぐる回していた問題を修正しました。
- 仲間をボハーールの生け贄に捧げても、仲間の頭が急に激しくプレイヤーへ向けられることはなくなりました。
- Act 1のロマンチックな夜にミンサラへ近づく前に、唐突にしゃがんでしまっていた問題を修正しました。
- 野営地でのシーンで、柔らかいバターを切り裂くようにヴォスの剣があなたの頭に重なっていた問題を修正しました。
- ガット女司祭の手が、薬瓶に重なるのを修正しました。
Act II
- シャドウハートが夜の槍をシャドウフェルに投げた後、魔法のように彼女の背中へテレポートすることがあった問題を修正しました。
- ムーンライズ・タワーでのミンサラとのシーンで、小さなアニメーションの跳ねと会話のセリフが端折られてしまっていた問題を修正しました。
- ムーンライズのひび割れた壁に肘まで突っ込んでも、手が壁に重なることはもうありません。
- ムーンライズのひび割れた壁で何だか知らないものを探しているときに、ゲイルが投げかけたセリフが夢の守護者によって早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
- Act IIのロマンスのセリフの中で、カーラックの腰をつかんだ時のアニメーションと動きをいくつか改善しました。
- 竜渡りでのアスタリオン、ペトラス、ダリリアとの会話において、プレイヤーが恐るべき速度で劇的に首を横に振っていた問題を修正しました。
- ティソバルドが勧めるジョッキを初めて手にすると、キャラクターが小さく跳ねていた問題を修正しました。
- “最後の光”での会話で、バーカスがマイク・ワゾウスキのように、大釜や瓶などの様々なアイテムに覆われて見えなくなることがなくなりました。
- レイゼルとの決闘に負けたギスヤンキのプレイヤーが、その後の親密な時間にレイゼルの体と重なってしまっていた問題を修正しました。
- ジャヘイラに“最後の光”に行かせるよう説得する際、間違ったアニメーションが流れることがあった問題を修正しました。
- ユーギルのクロスボウが手に重なっていた問題を修正しました。
- 《最後の光》亭で、ミンサラのあるセリフが早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
Act III
- 変遷の泉に到着する前のカットシーンで、仲間やマルチプレイのパーティーメンバーがカメラを遮ることがあった問題を修正しました。
- 特定の会話オプションを選択した後、希望の館で記録者が跳ねていた問題を修正しました。
- スキットルの前足が地面に重なっていた問題を修正しました。
- 高城での味方との会話における、重なり、ぎこちないカメラアングル、キャラクター配置を修正しました。
- 自然の化身の仲間が、終盤のムービーで見えなくなることはなくなりました。
- 悪のあるエンディングムービーで、イリシッドの触手がところかまわずのたうったビジュアル面での問題を修正しました。
- マーフヤーに返すことを選択しても、スクラッチは意図した通り、檻の中へ表示されるようになりました。
- ミンスクのアームガードが、魔法のように会話の途中で消えることがなくなりました。
- 傷ついた石の王のならず者との会話で、彼を苦しめることを選択した場合に、キャラクターがしゃがむアニメーションを2連続で繰り返していた問題を修正しました。
- リヴィントンで話しかけた際の、マーコンの肩をはめなおしました。
- アカビが「コインで溺れさせろ」と怒鳴る際、体が跳ねていた問題を修正しました。
- 竜渡りで、ヴォスを見ているはずのレイゼルがプレイヤーを見ていた問題を修正しました。
- チーキー・ノーラのあるセリフに字幕がなかった問題を修正しました。
- ミゾーラともつれてはしゃいでいる女性ハーフリングとドラゴンボーンのキャラクターの目が、まぶたに重なっていた問題を修正しました。
- 鉄の玉座に向かうムービーショットの一部で、小柄な種族が小道具に隠れてしまうことがあった問題を修正しました。
- 悪のエンディングでダークアージに話しかけると、ウィルが跳ねてしまっていた問題を修正しました。
- 悪のエンディングでダークアージに話しかけると、カーラックの頭が跳ね、リップシンクが微妙にずれていた問題を修正しました。
- 高城での会話で、アスタリオンの前腕が体から切り離されたように見えていた問題を修正しました。
- 高城でのベオーン・ウンターブレッドとの会話で、一部のキャラクターが正しくライトアップされなかった問題を修正しました。
- アスタリオンが恋人だった場合に、終盤の会話をスキップした際のキャラクター配置を修正しました。
- ハイベリー夫妻との会話で、一部重なりがあった問題を修正しました。
- 高城において、味方がプレイヤーを支援すると約束する会話での跳ねと重なりを修正しました。
- 竜渡りを見下ろす野営地での最初の夜、キャラクターが毛布の上に浮いてしまうなど、いくつかあったビジュアル面での問題を修正しました。
- ゴータシュの死者との会話のセリフが早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
- 地獄の快楽でプレイヤーを誘惑しようとするミゾーラが拒絶されると、頭をボブルヘッドのように跳ね回らせていた問題を修正しました。
- ノクターンとの会話の途中で、シャドウハートが跳ねていた問題を修正しました。
- トゥービンのあるセリフが、早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
- エピローグで、カーラックのような大柄なキャラクターがミンスクに抱きつくことを選択すると、的を外しても何度も抱きつこうとしてしまった問題を修正しました。
- 上級幼生との会話で、カーラックのセリフが早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
- 新しい髪型の感想をプレイヤーに尋ねるシャドウハートに、兜をかぶらせないようにしました。ちょっと意見を言うのが難しくなりますから。
- 希望の館でホープと話す際に、ウィルの角がなくなってしまっていた問題を修正しました。
ネタバレ注意
スクリプトとフロー
- 皇帝が明らかになるとミンサラがコメントするようになります。
- プレイヤーキャラクターがヴィコニアと話す際、誤ってシャドウハートが死んだと思わなくなりました。
- ゲイルがエンディングでネザーブレインを倒すために自分を犠牲にした場合、ゲイルと関係を持っていたキャラクターが、受け取るはずだった適切な(愛に満ちた)手紙を受け取るようになります。
サウンド
- 手直しされる前のアンサーのシーンからオリジナルの音楽を一部戻しました。
戦闘とバランス調整
全Act
- スレイヤーの初期攻撃が「抹殺」ではなく「容赦ない踏み込み」だった問題を修正しました。
Act III
- スレイヤーの姿をしていると、オーリンの「形態不変」の受動判定が2回適用されなくなります。
- ベハルの寺院でオーリンを驚かせても、ベハルの恩恵が彼女と同時に攻撃をしてこないようになります。
- ゴータシュがあまりにも熱心に「暴君の拘束」を使用していたため、他のアクションのほうが妥当な場面では少し控えさせるようにしました。
ゲームプレイ
全Act
- 姿を変えられた後、一部のイリシッドの力が使用不可能になっていた問題を修正しました。
Act III
- シャドウハートの両親が、誤って敵対的になることがあった問題を修正しました。
- MODが加えられたサブクラスに備えて、ネザーブレインの上での戦闘用に、回避策をいくつか追加しました。
フローとスクリプト
全Act
- 野営地でゲイルと彼の鏡像を無視すると、朝になって彼の分身がいた問題を修正しました。
- 呪い状態のモンクがシーラ・クラーウェンの死体を所持していると、セリフが聞こえなかった問題を修正しました。
- ダークアージに治癒を使用した後に発生する会話で、ゲームが空の筋力判定を表示していた問題を修正しました。
- 皇帝がイリシッドであることについて、ミンサラが繰り返し話さなくなります。
Act I
- ロージーモーンの地域にある野営地でエルミンスターと戦うことにした場合、戦いに参加したハルシンが自分のターンで戦わなかった問題を修正しました。
- プレイヤーが自分でバードに「対処」しなかった場合、セレリタスはプレイヤーが哀れなバードの頸動脈に見事に対応したという話をしなくなります。
- ハグのしもべの正体を隠す幻術が解けたのに、エリア全体を隠す幻術が解けないという稀な状況が起きた場合、会話がそれを反映するようになりました。
- エセルおばさんが死亡した後、その分身が再び現れることがあった問題を修正しました。びっくりです!
- 野営地でヴォスに会った後でレイゼルと話をする際、まだ話題に上っていないケセリックについてレイゼルが持ち出すことがなくなりました。
Act II
- ダークアージのキャラクターがいるパーティーにいるアバターのオリジンキャラクターが、Act IIの夜に起きるダークアージのイベント中、ダークアージのキャラクターが自分は殺害していないと説得し損ねた場合、他の仲間と一緒に敵対的となることがあった潜在的な問題を修正しました。また、死亡して蘇生させられないアバターなど、同様に壊れたアバターも修正しました。
- ナイトソングの処置を決めた後、プレイヤーキャラクターがそこにいないシャドウハートへ話しかけていた問題を修正しました。
- パーティーメンバーが牢獄内のどちらかの入口から落ちた場合でも、ムーンライズ・タワーの下のエリアについてコメントするようになりました。
Act III
- カーラックとしてプレイしていて、複数の恋人がいても、燃え尽きた後やネザーブレインを倒してアヴェルヌスに行った後、奇跡的にエルフの歌へ戻ってくることがなくなりました。
- 特定の状況でオーリンの死体から直接ダガーを装備すると、オーリンのネザーストーンダガーとプレイヤーのダガーが入れ替わらなかった問題を修正しました。
- ウィルとアヴェルヌスのカーラックのシーンを先に進めるため、スペースキー、マウス、1などをわざわざ押す必要がなくなりました。
- プレイヤーが変身して金庫に入ると、ミンスクがミミックから飛び出すムービーが始まらなかった問題を修正しました。
- ゲイルでプレイしていて、野心の神にならなかった場合、エピローグでそれでも自分が神のごとく見えたり、振る舞ったりしていることに気づく流れの問題を修正しました。
- ケリの肖像画が破壊される前に、オスカルの憑依状態が善悪からの保護の呪文で解除されていると、対話不能なオスカルが大休憩後に気絶状態から回復していた問題を修正しました。
- 仲間が「謎の遺物」を持ったままオーリンに誘拐され、祭壇で生け贄に捧げられた場合、遺物はパーティーメンバーへ返却されるようになりました。
- レイゼルがオルフェウスに忠誠を誓っている際に、プレイヤーが下水道でヴォスを殺すと、彼女がより適切な反応をするようになりました。
- ゲイルとカーサスの冠を処理し、さらにオルフェウスに関する決断を下した後、ミンスクと言葉を交わす際の、彼の挨拶に関するいくつかの問題を修正しました。
- 賢者の場合、コーラ・ハイベリーにワインについて警告しても、「竜渡りの名の由来」のインスピレーションポイントが誤って付与されることがなくなりました。
- ホープにこれからどうするか尋ねる際、コリラが生きていれば、ホープはそれを正しく認識するようになりました。
- ドリブルズの遺骸をすべて発見しないと、ドリブルズの一部を見つけたと、ルクリシャスに報告できなかった問題を修正しました。
- プレイヤーの熱弁が思ったほど闘志を焚きつけなかった場合、皇帝が仲間を集めるフェーズへ加わるようになりました。
- プレイヤーがゴータシュを倒しても、バルダーの声の鋼の衛兵たちが警備をさぼることはなくなりました。
- 九本指が権力の座に留まれば、ミンスクがエピローグで、ゼントがギルドの会館を占拠したことに言及しなくなりました。別の時間軸を見るとは、ミンスクはおっちょこちょいですね。
- 神秘のキャリオンの前でスランボの死体を落として会話を発動させていれば、キャリオンの心臓がスランボの死体からフィルグレイブ邸の地下室へ正しくテレポートするようになりました。
- ラマジスの塔でデイム・エイリンがロローカンとの戦いに加わらず、その後に対話不能となる稀な問題を修正しました。
- カザドールが死んだ後、ヴァンパイア・スポーンに攻撃を仕掛けても反応しなかった問題を修正しました。
- ジャヘイラと時知らずの肉体の儀式について話すとき、事実や論理に関係なく、自分の種族は彼女の種族より長生きだと伝えられていました。今後はあなたの種族が絶対に長生きする場合にだけ会話が適用されるようになりました。
- ギルドの会館のクーデターが解決した後、バーテンダーのセヴァーンにチーキー・ノーラについて尋ねられるようになりました。
- オルフェウスの解放後、終盤の選択を迫られたゲイルの反応が少し変わったはずです。
- サーカスの動物の調教師は、ピエロが戦いへ参加する前に獣の檻を開けなくなりました。以前はリーダーが戦闘に参加しないと、獣たちは逃げるばかりでした。
- クリムゾンドラフトの中にある鍵を、屋根越しに見つけられる知覚判定を修正しました。
- 悪魔の謝礼で、再び胸像を使うことでハッチを閉じられるようになりました。胸像自体はいつでも使えます。
- クエスト「ナイトソングを探す」で、ナイトソングとロローカンが殺されると、ローランが大休憩後に死んでしまっていた問題を修正しました。
ジャーナル
- ケリを倒すと、クエスト「芸術家を解放する」がジャーナル上で終了し、オスカルとジャナスが別れていると、オスカルから肖像画を入手するように言われなくなりました。その場合、彼が肖像画を描くことがないからです。
- 取り消しの松明の役割を知った時点で、ジャーナルが松明の有無を検知しないように修正しました。
レベルデザイン
- 野営地でレイゼルが襲ってくるカットシーンの見栄えをよくするため、地点に合わせて岩や本棚を微調整しました。
アニメーション
- “高嶺の花”公園にいるベハル信徒の服の重なりを修正しました。
- ネザーブレインの触手がオットーの我慢できぬ踊りのうねうねと踊るアニメーションを再生しなかった問題を修正しました。
- マーカスがものものしい様子で空から落ちてくるシーンで、タバードが太ももに重なっていた問題を修正しました。
サウンド
- プレイヤーに子供を殺されたママ・アウルベアが激怒した効果音が欠けていた問題を修正しました。
- ゲイルが自らを犠牲にし、ギスヤンキが出発した後、終盤のムービーで音楽が不適切な形で劇的に変化していた問題を修正しました。
- オーリンの変身が明らかになる間に、欠けていた音楽を追加しました。
VFX
- ゲイルとのアストラル界での濡れ場中に、表示されるべきでないアバターの性器が表示されることがあった問題を修正しました。
- ネザーブレインの上の玉座に、プレイヤーが腰を下ろすシーンの視覚効果を最適化しました。
ムービー
全Act
- イソベルを助けた際のダークアージのキャラクターを含む、野営地シーンでの奇妙なカメラショットや重なりなど、いくつかのビジュアル面の問題を修正しました。
Act II
- 選ばれし三者のムービーで、ゲイルが自分を犠牲にすると申し出ると、ゲイルの顔が武器に覆われていた問題が修正されました。
Act III
- 皇帝を裏切ることを選択した後、終盤のムービーでマインド・フレイヤーの触手がやや固く、鎧に重なっていた問題を修正しました。
- カーラックの桟橋での最後のシーンで、小柄な種族に合うようにいくつかのカメラショットを調整しました
- アスタリオンが港で太陽から逃げた後、パーティーの横に再び現れることがあった問題を修正しました。
- アンサーとのムービーで、煙が背景の地形のシルエットで見えなくなったり、アンサーの目が彼の頭の周りに浮かんだりすることがなくなりました。
- アストラルに触れられた幼生で進化する会話での、いくつかのカメラショット(間違った方向を向いている、周囲の物に隠れるなど)を修正しました。
- ゲーム終盤でゲイルが一人で犠牲になった後、仲間のセリフが早期に途切れてしまっていた問題を修正しました。
- ラファエルはゲームプレイに移行する前のムービーの間に、完全な変身を遂げるようになりました。
- イリシッドの姿を受け入れる選択をした後、会話中にハルシンの目が左に泳いでいたアニメーションの問題が修正されました。
- ゲーム終盤のイベント後にマインド・フレイヤーのカーラックが跳ねていた問題を修正しました。
- ゲーム終盤で悪の道に進み、触手が生えたウィルのいくつかのショットを改善しました。
- ネザーブレインとの最初の対決直後の会話で、触手の重なりがひどかった問題を修正しました。
- オルフェウスを刺す前のレイゼルの目に、まったく感情がないように見えたのを修正しました。彼女はいつもほど怒っていないように見えました。
- レイゼルとドラゴンの終盤のムービーで、いくつかの厄介な頭の角度と羽根を修正し、剣を隠しました。
- ゴータシュが死んだ後のカーラックのシーンで、小柄なキャラクターのカメラアングルを一部修正しました。
- 黒ミサの後、アスタリオンがカザドールの杖の下端で地面を叩く効果音が一部欠けていた問題を修正しました。
- シャドウハートが修道院でヴィコニアに話しかけた際の震えと跳ねを修正するため、いくつかのモーションキャプチャーを改善しました。
- シャドウハートの母の手が、抱擁しようとして自分の首へ重なってしまっていた問題を修正しました。
- シーラの石棺と接触した際の、具現化したモンクの頭上会話のセリフの終わりにある長い間を修正しました。
- Act III冒頭の野営地へのギスヤンキ襲撃を生き延びた後、アストラルのポータルに入ると、アバターのパーティーメンバーが宙に浮いてしまうことがあった問題を修正しました。
- (正体が明らかになる前)の悲嘆の照会者の、震えが入ったモーションキャプチャーを修正しました。
- 家族の抱擁の際に、シャドウハートの父の手が彼女の野営地の服に重なっていた問題を修正しました。
- プレイヤーが工場を爆破した後のシーンでウールブレンがどこからともなくひょっこり現れることも、鉄の手の手下2人から離れた場所に突然現れることもなくなりました。