UPDATE

アップデート情報

PS5『ARK: Survival Ascended』パッチ1.063.002配信のお知らせ

PS5

PlayStation®5『ARK: Survival Ascended』につきまして、更新データを配信しました。
お客様におかれましてはお手数をおかけしますが、更新データを適用いただきますようお願いいたします。
パッチ1.063.002では、以下のアップデートを行います。

最新ARKオフィシャルサーバーバージョン:v63.6
最新ARKオフィシャルクライアントバージョン:v63.2

更新内容

DLC「ARK: アニメシリーズ – スキン109種セット」

  • 有料DLCにて、ARK: アニメシリーズスキン109種類を実装しました。

ARK: アニメシリーズをベースにしたスキンが109種入ったお得なパックで、まるでアニメの世界に入ったかのような気分を味わおう!

新生物「ディノテリウム」

  • 新生物「ディノテリウム」をThe Island、Scorched Earth、The Center、Extinction、Astraeosに追加しました。

Bob’s Tall Tales

  • バトルリグの装備を新しく3種類追加しました。
  • アイテム用スキン(ウェイストランド)を新しく3種類追加しました。

ゲームの調整

  • 骨の欠片をスタック可能にしました。
    • 骨の欠片を工業用破砕機で粉砕できるようにし、ランダムな量のケラチンを入手できるようにしました。
    • 骨の欠片のドロップ量を50%減少させました。
  • バランス調整のため、風力発電機の仕様を以下のように変更しました:
    • 風力発電機は14日間かけて腐敗ダメージを受け、耐久値10%まで徐々に減少します。
    • 耐久値10%になると修理を行うまで電力供給を停止します。
    • 風力発電機の周囲の検知半径を拡大し、半径内に設置された建造物は電力供給を妨げるようになります。
    • 水中に設置された風力発電機は電力供給を行わなくなります。
  • バランス調整のため、テスラコイルの仕様を以下のように変更しました:
    • 1発あたりの弾薬消費量をクリスタル1個から5個に増加させ、発射持続をヘビータレットとほぼ同様の仕様にします。
    • ブライトモードの設定が「プレイヤーのみ」となっている場合、生物に騎乗中のプレイヤーを直接スタンさせ騎乗解除を行わないようにします。
    • チャージモードのプレイヤーに対するダメージが65%減少し、生物に対するダメージが20%増加します。
  • カート付きの生物を拾い上げ運搬できるようにしました。
  • カート付きの生物を拾い上げるとカートに乗っていた生物はその場に落下するようにしました。
  • ボスのクールダウンがボステレポート用のエングラムに表示されるようにしました。
  • 共用に設定されたTekテレポーターの画面にインジケーターを追加しました。
  • アルマドッゴのスパイキット装備を恒久的に切り替えられるようにしました。
  • テイム可能なタイタンに関して、スポーンおよび静止状態から切り替わった後の60秒間はデスポーンを遅延させ、即座にデスポーンしないようプレイヤーが検知範囲に戻るための猶予を増やしました。
  • 「お気に入りサーバー」リストに以下の変更を行いました(β版):
    • サーバーアップデート後もお気に入りサーバーがリストから消滅しないようにしました。
    • お気に入りサーバーがオフライン時にもリストに表示されるようにし、個別に更新できるようにしました。
  • UIレンダリング速度を向上させました。(β版)

ゲームの修正

  • 稀に生物がレベル1として表示されてしまう場合がある問題を修正しました。
  • The Islandのドラゴンのボスがボスアリーナの範囲を超えて建造物や生物に攻撃しようとしてしまう問題を修正しました。
  • サーバー内の野生のマナガルムが空中で静止してしまう場合がある問題を修正しました。
  • サーバー再起動時のマナガルムの挙動を修正しました。
  • 気絶したマナガルムの上に意図しないオプションが表示される問題を修正しました。
  • サーバー内のカートに関連したラグの問題を修正しました。
  • フォトモードが地形を透視するために悪用できてしまう問題を修正しました。
  • PVEにて紫OSDが他トライブによって中断され報酬を奪うことができてしまう問題を修正しました。
  • コロッサル・タイタンの報酬を他トライブが奪うことができてしまう問題を修正しました。
  • PVEにてツェッペリンを悪用し野生生物を移動させる嫌がらせ行為ができないように修正しました。
  • AberrationとExtinctionにおけるサンティアゴのノートを解禁しました。
  • タレットの攻撃が生物のダメージ軽減部位に当たった場合でもダメージが軽減されない場合がある問題を修正しました。
  • コロッサル・タイタンが稀に透明になってしまう場合がある問題を修正しました。
  • バイオ破砕機がワイバーンからキブルを生成しない場合がある問題を修正しました。
  • ファソラスクスがサーバー再起動時に地面に埋まっていなかった問題を修正しました。
  • Mekのシールドの耐久値が減らない問題を修正しました。
  • メイグアナの酸素ステータスに関連する問題を修正しました。
  • メイグアナが垂直に泳ぐ際の挙動を修正しました。
  • メイグアナの一部オプションにアイコンが欠けていたのを修正しました。
  • メイグアナが水面を滑走する際のテクスチャを修正しました。
  • メイグアナが移動する際の翼および爪のテスクチャを修正しました。
  • 他プレイヤーの滑空中のメイグアナがカクカクに見える問題を修正しました。
  • メイグアナの小ジャンプ後の着地モーションに関する問題を修正しました。
  • メイグアナが気絶した際に舌が顎の下から伸びていた問題を修正しました。
  • メイグアナが装備している松明サドルの位置を修正しました。
  • メイグアナの一部攻撃による収穫量を修正しました。
  • サーバー内にてメイグアナがジャンプする前に特定ボタンを押していた際に滑空しない場合がある問題を修正しました。
  • メイグアナのサドル内にいるギガントラプトルの赤ちゃんの羽が常に動いていた問題を修正しました。
  • プレイヤーの肩に乗ったパイロメインがボスアリーナにテレポートしない場合がある問題を修正しました。
  • 一人称視点で一部生物の装備が映りこんでしまう問題を修正しました。
  • 生物が引いているカートが稀に地面の下に落下してしまう場合がある問題を修正しました。
  • カートの上に土台を置くとカートが浮いたり振動したりする問題を修正しました。
  • シングルプレイにおいてThe Islandの特定の洞窟で供給品クレートがスポーンしない問題を修正しました。
  • グライダーで真下に滑空する際のプレイヤーの足のグラフィックを修正しました。
  • 滑空中に小刻みに動いた際のプレイヤーの足の挙動を修正しました。
  • ロックドレイクが水中から飛び出した際に滑空できない問題を修正しました。
  • 生物に騎乗して天井に張り付いた際にカメラの挙動がおかしくなる問題を修正しました。
  • 爆発槍がタレットに撃墜された際に視覚効果が残るように修正しました。
  • シングルプレイでアルマドッゴがプレイヤーの元にスポーンした際に装備中のチビ恐竜が先にその位置に表示される問題を修正しました。
  • クライアントのキャラクターが死亡しリスポーン画面が表示されている時にサーバーを再起動した場合、コンパニオンモード中のアルマドッゴが消滅してしまう問題を修正しました。
  • プレイヤーがログアウトした際にコンパニオンモード中のアルマドッゴが永久的に死亡してしまう問題を修正しました。
  • アルマドッゴがプレイヤー付近の無効な場所にテレポートしようとするとサドルだけが表示されてしまう問題を修正しました。
  • バジリスクに騎乗した際のアルマドッゴのグラフィック面の問題を修正しました。
  • プレイヤーがアルマドッゴを重複してコンパニオンにできてしまう問題を修正しました。
  • シングルプレイでセーブをリロードした際にスカウトが再配置される問題を修正しました。
  • ベロナサウルスがスライド移動しながら排泄する場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグの装備を付け外しした際にガレージから動けなくなってしまう場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグがExtinctionでレッドウッドの木を破壊できてしまう問題を修正しました。
  • バトルリグのタレット使用者がマップを突き破って落下してしまう場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグ内のプレイヤーが稀に立ったまま運転している場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグから降りた際に地面の下に落下してしまう場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグガレージにて正常に製作を行えなくなる場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグガレージの腐敗タイマーが異常に高かった問題を修正しました。
  • バトルリグが地形にはまって動けなくなる場合がある問題を修正しました。
  • コスメティックスキンを適用中のバトルリグが他プレイヤーから透明に見えてしまう場合がある問題を修正しました。
  • コスメティックスキンを適用中のバトルリグを複製した際の運転席の位置を修正しました。
  • シングルプレイ/マルチプレイでセーブあるいはサーバーを再起動した際にバトルリグが地面の下に沈んでしまう場合がある問題を修正しました。
  • タレットを装備中のバトルリグをセカンダリードライバーが運転しようとすると車体が空中に射出される問題を修正しました。
  • バトルリグ内で遺伝子スキャナーを使用するとゲームがクラッシュする場合がある問題を修正しました。
  • バトルリグの装備の品質が与ダメージと耐久値に影響しないよう修正しました。
  • バトルリグのタレットを使用した際に耐久値が減少しない問題を修正しました。
  • バトルリグがある場合のフォトモードの挙動を修正しました。
  • ドレッドノータスのテイム中に汚染された恐竜が意図せず静止してしまう場合がある問題を修正しました。
  • 距離によってエンフォーサーの尻尾の位置が異なって見える問題を修正しました。
  • AberrationのプラントZ付近でネームレスがスポーンする問題を修正しました。
  • サーバー内でSIR-5rM8の重量が0と表示される場合がある問題を修正しました。
  • SIR-5rM8が資源を他資源と混同してしまう場合がある問題を修正しました。
  • SIR-5rM8のドック・ステーションが配置されている建造物を破壊した際に空中に浮く問題を修正しました。
  • アーケロンの右目のグラフィックを修正しました。
  • テイムしたベロナサウルスが無限に弾を撃ち続ける場合がある問題を修正しました。
  • メイグアナが開いている納屋のドアを通過できない問題を修正しました。
  • Mekの足跡が草や建造物を貫通して見える問題を修正しました。
  • ドレッドメア死亡時にブラックホール内のMekが展開された際、インベントリ内のアイテム等が消滅していた問題を修正しました。
  • Tekライフルの透明なパーツを修正しました。
  • プレイヤーの足跡に関するビジュアル面の問題を修正しました。
  • Extinctionの氷の洞窟に出入りする際のビジュアル面の問題を修正しました。
  • ホットバーにコスメティックを配置すると設計図として表示され削除できなくなる問題を修正しました。
  • リニオグナタの樹脂を受けた際のティラノサウルスのテクスチャを修正しました。
  • 埋まったバジリスクから降りたプレイヤーが他プレイヤーから透明に見えてしまう場合がある問題を修正しました。
  • デイノスクスのHUDに関する問題を修正しました。
  • コロッサル・タイタンがMekを正常に狙わない問題を修正しました。
  • 狭い場所に入った際のカメラの挙動を修正しました。
  • トゥソテウティスが地形を貫通してタレットを攻撃する問題を修正しました。
  • アイス・タイタンが攻撃する際の挙動を修正しました。
  • スクラップゴーレムの岩に擬態する能力を修正しました。
  • エレメントに染められたガソリンが建造物上に誤った燃料タイマーを表示していた問題を修正しました。
  • エレメントに染められたガソリンが通常のガソリンと同様のタイマーを適用していた問題を修正しました。
  • 感染症の咳の音声が解毒してもリスポーンしても消えない問題を修正しました。
  • 重力グレネードが跳ねすぎていた問題を修正しました。
  • Extinctionのアルファボスを倒した際に解禁されていたホモデウススキンを修正しました。
  • デイノスクスのギガバイト攻撃のクールダウンにExcitable特質が適用されていなかった問題を修正しました。
  • ペゴマスタクスがガチャクリスタルを拾った際にドードーの効果音が流れる問題を修正しました。
  • 飛行生物の赤ちゃんが特定操作後に二度と着地しなくなる問題を修正しました。
  • シングルプレイにてAberrationでセーブを行った際に生物がスポーンしなくなる場合がある問題を修正しました。
  • Mod UIに関する様々な問題を修正しました。
  • 悪用可能な不具合を複数修正しました。

Astraeosの調整・修正

  • サイクロプスのボスアリーナのテレポートプラットフォームを再設計し、ボスがスタックしないよう改善しました。
  • サイクロプスがボスアリーナの中央にスポーンするようにし、ボスがスタックしないよう改善しました。
  • マップ内の多くのオブジェクトをより最適化されたものに変更し、パフォーマンスを向上させました。
  • サイクロプスのサイズ感を調整しました。
  • 一部洞窟における雨のエフェクトを修正しました。
  • サイクロプスに剣ダメージ軽減が適用されていなかった問題を修正しました。
  • サイクロプスの一部モーションが正常に再生されない問題を修正しました。
  • サイクロプスが意図しないモーションを行っていた問題を修正しました。
  • サイクロプスの全方位攻撃と一部攻撃の挙動を修正しました。
  • 一部洞窟の物理演算やカラーフィルターに関する問題を修正しました。
  • 草木が正常に表示されない場合がある問題を修正しました
  • 一部洞窟のスポーンに関する問題を修正しました。
  • マップ内の穴等を修正しました。
  • 一部深海マップで想定以上のダメージを受けてしまう問題を修正しました。
  • 生物がマップ外にスポーンする場合がある問題を修正しました。
  • 供給品クレートがマップ外にスポーンする場合がある問題を修正しました。
  • ライトニングロックドレイクがマップ外にスポーンする問題を改善しました。
  • ボス戦のテレポート中に生物が消滅してしまう場合がある問題を改善しました。
  • ワールドテレポーターのVFX/SFXがテレポート範囲を出た後も残り続けてしまう問題を修正しました。
  • ワールドボスのメッセージが誤ったボス名を表示していた問題を修正しました。
  • 一部エリアでメイグアナが滑空できなかった問題を修正しました。
  • メデューサのアイコンが一部欠けていた問題を修正しました。

この記事をシェアする


プレイ動画・生放送について