
高見沢有志 |
9点 |
死んだら持ち物が全部なくなって最初から、というキビしいルールはあいかわらず。ただ敷居は高いが難易度は低くなっているので、このシリーズを遊んだことのない人でも大丈夫。逆に、前作からのファンには、序盤のシュテン山のダンジョンの難易度が低くて物足りないかも。でも、中盤以降のダンジョンはかなりやりごたえがあるので、途中で飽きずに遊んでほしいな。 新しく加わったマゼルン合成も、便利なアイテムが作れ、楽しい。前作からのファンにはオススメしたい1本。オレは当分コレを遊びます。
|

佐々木麻里菜 |
10点
|
3Dになったことで、マップがどんな感じかな〜‥‥とプレイ前は少々不安だったけど、いやもう全然!! そんな心配も宇宙の彼方に吹っ飛ぶほどの楽しさで、早くも満点気分。
城を建てるという目的もむろん楽しいけど、今作の特筆すべき点は、異種合成ができること。武器+アイテムという合成は、思いがけないおもしろさがあるの。それに「1歩歩くたびにセーブされる」というシステムがドキドキ感をあおってくれて、眠る時間さえも惜しい。ありがとうチュンソフトさん、これで年末までOKです!
|

電撃小僧1〜4号 |
9点
|
鬼に壊されにくい城を造るため、いい材料を見つけたくなることが、ダンジョン探索をよりおもしろくしていたのはよかったです。曲がりくねった通路でも、ダッシュ可能なZトリガーのおかげで、スムーズに探索できるしね。
あとはゲームが進むと、初級から上級までのダンジョンの入り口がナタネ村と山の中腹の両方に出現するのもいいですね。ふもとで上級ダンジョンに入ったあとでも、山の中腹で初級や中級ダンジョンに入り直せば、無事戻ってこれる確率も増えるし。もうこれは買うしかない! |

ポケモン で ハセポン |
3Dになって「シレン」が新たに登場です。実はこの「不思議のダンジョン」シリーズって、そんなに好きなほうじゃないんだよねー。なんかさー、ワシって、「セコセコと金をためていい武器買ってレベルも上げて」っていうRPGの下積み的プレイが大好きだからさー、いったんダンジョンから出ると、レベルがチャラになっちゃうってのがどうもなじめないんだよ。
で、これやってみたんだけどさ、これがおもしろかったんだわ実に。システムと演出がすごくいいバランスに仕上がって、PS版「トルネコ」よりもワシはおもしろかったな。買って損のないソフトです。
|