Now Loading...

Now Loading...

___________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
プレイする風来日記を選択します。
はじめから開始する場合は「新しいセーブデータ」を、続きから再開する場合は進行状況が保存されている風来日記を選びます。
主人公の名前を決定するとプロローグが始まります。
前回プレイした続きから、冒険を再開します。
冒険を終えるときは、必ずメニューウィンドウで「中断」を選び、現在の状態を風来日記に記録しましょう。
記録が終わりトップメニューに戻ってから、ゲームを終了してください。
なお、ダンジョンを冒険中、「中断」を選ばずにゲームを終了すると、ダンジョン内で倒れた扱いになります。
旅立ちの準備
操作のしかた
さまざまな不思議のダンジョンを冒険して、物語を進めましょう。
ダンジョンから出ると村に切り替わり、冒険の準備を整えることができます。
冒険の進めかた
ダンジョンでの基本ルールを紹介します。画面の情報や主人公のステータスなどを覚えておきましょう。
ダンジョンの歩き方
メニューウィンドウ
ダンジョンで倒れてしまったときに助けを呼んだり、ほかのプレイヤーを助けたりできます。
風来救助
村での身支度
風来のシレン5+ 公式Webマニュアル
画面の見かた
全体マップの見かた
モンスターを倒したり、道具を活用しながら奥のフロアに進んでいきましょう。
ただし、奥に行くほどモンスターが強くなるので注意が必要です。
なお、ダンジョンは入るたびに地形が変化します。
一度入ったことのある場所でも、油断は禁物です。
ダンジョンでモンスターを倒すと経験値が手に入り、一定までたまると主人公のレベルが上がって強くなります。
ただし、ダンジョンをクリアして村にもどったり、ダンジョン内で倒れたり、「脱出の巻物」や「やりなおし草」を使ってダンジョンを脱出すると、レベルが1に戻ります。
※ダンジョンの途中にも村があります。ここでは、レベルがそのまま引き継がれます。また、仲間のレベルは倒されても1に戻らず、経験値を引き継いで成長していきます。
ダンジョン内でHPが0になって倒れると、ネコマネキ村まで戻され、持っていた道具とお金をすべて失ってしまいます。
倒れてしまった場合は、ほかのプレイヤーに救助を求めることができます。
※一部のダンジョンでは、救助を求めることはできません。
昼/夜のマーク
__________________________________
Lv(レベル)
__________________________________
HP (ヒットポイント)
__________________________________
お金
__________________________________
ゲージ
__________________________________
メッセージウィンドウ
__________________________________
画面の情報の説明
全体マップには現在のフロアのうち、訪れたことのあるエリアの情報が表示されます。
マークの見かた
:主人公
:道具
:階段/出口
:モンスター
:仲間など
:ワナ
ターンについて
HPと満腹度
お店の利用
仲間たちの力を借りる
モンスターのオーラ
ダンジョンのクリア
状態異常
ワナに注意!
昼と夜について
ダンジョン内でターンが経過すると……..
ダンジョンを攻略できないときは
ダンジョンでは、主人公が1回行動(攻撃、道具や技の使用、装備の変更、 1マス分の移動)すると、モンスターなども1回行動します。
主人公やモンスターなどが、それぞれ1回行動することを「1ターン」と呼びます。
主人公が動かなければターンが経過せず、モンスターも動きません。
※特定のモンスターの攻撃や道具、ワナの効果などによって、1ターンに2回行動できる「倍速」や、2ターンに1回しか行動できない「鈍足」になる場合もあります。
攻撃されたりワナなどでダメージを受けると、主人公のHPが減ります。
HPが0になると倒れてしまうので注意しましょう。
HPはターンが経過すると少しずつ回復しますが、「満腹度」は減っていきます。満腹度が0になるとHPは回復せずに減っていってしまうので、食料を食べて回復しましょう。
ダンジョン内に開かれているお店では、ほしい道具を拾い、店主に代金を払うと買うことができます。
また、いらないものをお店の床に置いてから店主に話しかけると、売ることができます。
村やダンジョンには、話しかけると仲間になってくれるキャラクターがいます。
ダンジョンには最大3人の仲間を連れていくことができ、仲間は自動的に行動します。
なお、ダンジョン内には仲間以外にもさまざまな人物がおり、なかには冒険の手助けをしてくれる人もいるので、積極的に話しかけてみましょう。
モンスターにはオーラを持つものがいて、通常よりも能力が高くなっています。
戦うときは注意しましょう。
ダンジョンの最後のフロアを出るとダンジョンクリアとなり、ダンジョン内で獲得したお金や装備品を持ち帰ることができます。
ワナの効果やモンスターの攻撃によって、主人公の状態が変化してしまうことがあります。
これらは一定のターンが経つか、特定の道具を使うと回復します。
ダンジョンの床には、踏むと発動するワナがあります。
ワナには、矢が飛んできてダメージを受けるものや、装備している武器と盾がさびて強化値が下がってしまうものなど、さまざまな種類があるので注意してください。
なお、目に見えないワナは手前で攻撃を素振りすると、見えるようになります。
ダンジョン内には、一定のターンが過ぎると昼と夜が入れ替わるフロアがあ ります。
夜になると画面が暗くなり、松明を使わないと辺りの様子がわからなくなってしまいます。
また、夜のモンスターは非常に強力で、技を使わないとまともにダメージを与えられません。
同じフロア内で何ターンも経つと「クロンの風」が吹きます。
クロンの風が何度も吹くと、最終的にダンジョンの外へ飛ばされてしまいます。
この場合は、倒れたときと同じように道具とお金を失ってしまいます。
イノリの里にある「初心者の家」を訪ねてみましょう。
基本操作やダンジョンでの動き方のコツを教えてくれる「試しの修行所」や、夜のあるダンジョンでの動き方のコツを教えてくれる「夜の修行所」があります。
また、メニューにも図鑑やヒントがあります。
アイテムの効果やモンスターの特殊能力、ちょっとしたテクニックが載っているので、ダンジョン攻略に行き詰ったら確認してみましょう。
メニューウィンドウの見かた
メニュー
現在地と到達度
主人公の状態
拠点となるネコマネキ村や、ダンジョンを越えた先にあるさまざまな村には、冒険を助けてくれる施設があります。ここで身支度を整えておきましょう。
村の施設
お店
宿屋
見張り番
落し物について
倉庫
銀行
かじ職人
解呪屋
技図書館
ダンジョンセンター
仲良しの証屋
タヌキのくじ屋
ポイントショップ
救助する
助けてもらう
整理
救助ポイント確認
施設の種類は村によって異なります。ここでは代表的な施設を紹介します。
お金を払って道具を買ったり、持っている道具を買い取ってもらえます。
また、冒険を進めると、持っている武器や盾に「タグ」をつけたり外したりできるようになります。
タグをつけた道具はダンジョンでなくしても「見張り番」が預かってくれます。
お金を払って泊まると、HPと満腹度、ちからが最大まで回復します。仲間がいる場合は、仲間のステータスも最大まで回復します。
タグのついた武器や盾をダンジョンでなくしてしまった場合、見張り番が預かってくれています。
ただし、届けてくれた人にお礼を支払わなければならない場合もあります。
ダンジョンでなくしてしまった武器や盾は、イノリの里の畑などに落ちていることがあります。タグをつけていなかった場合も、あきらめずに捜してみるといいかも?
持っている道具を倉庫の中に置けます。
倉庫に置いた道具は、ダンジョンで倒れてもなくなりません。
倉庫の中ではダンジョンと同様に、合成の壺などの道具が使用できます。
最大80個まで道具を預けることができます。
預けた道具は、ダンジョンで倒れてもなくなりません。
預けた道具を直接売ることもできます。
持っているお金を預けることができます。
銀行に預けたお金は、ダンジョンで倒れてもなくなりません。
お金を払って持っている武器や盾を鍛え、強化値を上げることができます。
また、武器や盾についている印を消すこともできます。
お金を払って持っている道具の呪いと封印をすべて解除してくれます。
壺の中に入っている道具は解呪されないので、壺から取り出しておきましょう。
覚えている技を宿したり外したりできます。
いろいろなダンジョンに挑戦できます。
お金を払って仲良しの証を買ったり、持っている仲良しの証を売ったりできます。
お金を払って「タヌキのくじ」を買うことができます。
くじの結果に応じてさまざまな道具がもらえます。
ポイントを道具と引き換えることができます。
ダンジョンに行くときは忘れずにポイントカードを持って行きましょう。
ほかのプレイヤーを救助することができます。
※詳細はトップメニューの「風来救助→説明→救助する」をご覧ください。
ほかのプレイヤーに救助を求めます。
※詳細はトップメニューの「風来救助→説明→助けてもらう」をご覧ください。
これまでに受けた救助の依頼や復活の呪文を確認したり、削除したりできます。
※詳細はトップメニューの「風来救助→説明→整理について」をご覧ください。
これまでにたまった救助ポイントや救助番付の最高順位を確認できます。
※詳細はトップメニューの「風来救助→説明→救助ポイント確認について」をご覧ください。
風来救助のメニュー
風来日記の選択
ダンジョンについて
レベルについて
倒れてしまうと……
風来日記を作る
冒険に出る
冒険を終えるときは
持ち物
足元
技の習得と宿しかた
中断
その他
現在の状態
メッセージ履歴
マップのみ表示
今回の冒険をあきらめる
ゲーム設定
ライブ探索表示について
図鑑
ヒント
見渡す
道具情報の見かた
現在、主人公がいるダンジョンのフロアと、これまでに進んだ最奥のフロアです。
持っている道具のリストが表示されます。
※道具は最大24個まで持つことができます。
落ちている道具の上に立っている場合、「足元」を選ぶことで拾わずにそのまま使うことができます。
また、持っている道具と交換したり、持ち物に空きがあれば拾うこともできます。
宿している技を使って、手強いモンスターにダメージを与えることがで きます(夜のみ使用できます)。
宿している技はそれぞれ1フロアに1回ずつしか使うことができません。
ただし、「仙桃」を食べたり「技回復の巻物」を読むと、使えなくなった技をいくつか回復できます。
技は主人公のレベルが上がったり、特定の人物から教わることで習得し ていきます。
ただし、技は宿しておかないと使うことができません。
覚えた技は、習得時に宿すか、ホテル・ネコマネキ内にある「技図書館」で宿しましょう。
技は最大8個まで宿すことができます。
現在の状態を風来日記に記録して、冒険を中断することができます。
冒険を終えるときは必ずこのメニューを選んでからゲー ムを終了しましょう。
ゲームの設定を変えたり、冒険を途中であきらめたりできます。
現在の主人公の状態を確認することができます。
これまでに表示されたメッセージを確認できます。
全体マップを表示するほかに主人公と仲間のHPや状態を確認することができます。
冒険をあきらめてネコマネキ村に帰ります。
倒れた扱いになるので、道具やお金を持ち帰ることはできません。
ゲームのさまざまな設定を変更できます。 
ダンジョン内で、主人公の状態、持ち物、技の一覧などを常に表示できます。
ゲーム設定のダンジョン設定2からいつでも表示を切り替えられます。
これまでに手に入れた道具や出会ったモンスターの情報を確認できます。
ダンジョンの探索に役立つヒントを見ることができます。
主人公が部屋にいる場合、カメラをスクロールして普段は見えない部屋の奥を確認できます。
広い部屋に入ったときなどに活用してください(通路にいる場合は見渡せません)。
現在見渡している範囲は、全体マップの黄色の枠で示されています。
それぞれの道具には、道具の種類や状態を表すアイコンなどが表示されます。
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
wordContent0
装備している武器の攻撃力です。
高いほど与えるダメージが大きくなります。
装備している武器の攻撃力です。
高いほど与えるダメージが大きくなります。
剣の絵
装備している武器の攻撃力です。
高いほど与えるダメージが大きくなります。
剣の絵
装備している武器の攻撃力です。
高いほど与えるダメージが大きくなります。
剣の絵
装備している武器の攻撃力です。
高いほど与えるダメージが大きくなります。
wordContダンジョンについて入ってからの経過時間
現在のターン数
足元の道具
持ち物の一覧
ダンジョン名
技の一覧
主人公のステータスと状態