 |
 |
 |
ポケモンたちはそれぞれ最大4つまで、わざを覚えることができる。強力な攻撃や、防御力を上げたりと効果はさまざまだけど、ダンジョン内は自分が1回(1ターン分) 攻撃などの動作をすると、敵も同じように1ターン分の攻撃をしてくる。でもこの「連結」を使うと‥‥?
|
普通に「にらみつける」「ひっかく」のわざを使おうとすると、
「にらみつける」→「敵からの攻撃を受ける」→「ひっかく」 というように、どうしても敵の攻撃やわざをうけてしまう。ところがこの2つのわざを「連結」しておくと、1回の攻撃で「にらみつける」「ひっかく」を続けて使うことができるんだ!
 |
わざの連結は2つ以上でも可能だ。例えば左の画面のように「たいあたり」「なきごえ」「つるのムチ」「やどりぎのタネ」を連結しておくと、あまり攻撃を受けたくないような強い敵には効果的だぞ。
|
 |
「わざ」が使える回数はわざごとに決まっている。「連結」して使用した場合は、連結しているわざがそれぞれ1回分ずつ減るので、使いすぎには注意しよう。
 |
 |
 |
わざの連結は、ポケモンひろばにある「ゴクリンのれんけつてん」でやってもらうことができる。また、ダンジョン内でも「れんけつばこ」と言う「どうぐ」があれば、同じようにわざを連結することができるんだ。
|
※ゲーム画面は開発中のものです
|