
舞台は2004年。「サクラ中学」。
プレイヤーは、教壇から離れていた若手教師。
突然、入院することになった前任の坂本金八先生から代理にと推薦され、3年B組を受け持つことになるが、彼を待ち受けるのは個性もアクも強い、問題満載の生徒&教師たち。
果たしてあなたは、生徒たちを卒業まで導けるのか?
|
 |
 |
ドラマを基にしたオリジナルストーリー |
本ゲームでは、タイトルにもある通りドラマ「3年B組金八先生」をベースにした、チュンソフトのオリジナルストーリーが展開されます。
今までサウンドノベルで培ってきた、シナリオ、グラフィック、サウンド、分岐によって変化する展開といった面白さを活かしながら、サウンドノベルになかった新しいシステムを展開して行きます。
 |
 |
一人一人が主人公 |
ドラマではなかなか生徒全員が脚光を浴びるのはむずかしいけれど、本ゲームではクラスの生徒たち全員、それぞれがメインとなる物語があります。
性格も考えも趣味も行動も、さまざまな個性の生徒たち。
彼等は一人一人、夢や目標、悩みや不安といったものを抱え、中学校生活最後の一年間を過ごしています。それらのトラブル、問題を解決することによって、物語は進んで行きます。
TVドラマ「3年B組金八先生」に関する情報は、以下のサイトをご覧下さい。
■「3年B組金八先生」公式サイト ( TBS ) ■

 |
 |
一流アニメスタッフが参加 |
キャラクターデザイナーに、2002年に公開されたアニメ映画「猫の恩返し」(スタジオジブリ製作)の 森川聡子 さん、作画監督に同映画の 井上鋭 さん、 尾崎和孝 さんなどのスタッフが参加。
チュンソフトのグラフィックスタッフとともに、今までのサウンドノベルにはなかった新しい世界をお届します。
▲随所にハイクオリティなムービーシーンも‥‥
 |
 |
ドラマに登場したあの風景が‥ |
ゲームの舞台となるのは、ドラマ「3年B組金八先生」に登場する桜中学、ならぬ「サクラ中学」。
ここでは、おなじみの「桜中学」「荒川土手」などをモデルにしたグラフィックが使われています。
TVで見たあの風景、あの建物。
どこか懐かしさも感じるような光景のなかで、さまざまなドラマが広がります。

 |
 |
約100人の登場人物たちが、フルボイスで登場 |
 |
 |
 |
「ばかは学校行っちゃだめだよね」 |
「教頭、退散いたしましょう」」 |
遊園地でばったり‥ |
本ゲームでは、フルボイスで物語が展開します。
各生徒、教師はもちろん、生徒の両親、街の人々など、総勢約100人もの人物たちはみな「声」によって会話が進みます。
サウンドノベルのテイストも活かしつつ、新たな表現に挑戦します。
 |
 |
あの「金八先生」も! |
ゲーム中では、松本 ( プレーヤー ) の恩師として、本家「金八先生」も登場し、相談役として、アドバイスを与えてくれます。
そしてその声優として、武田鉄矢 さんも出演していただきました。
ほか、同じく「金八先生」に登場する「大森巡査役」の 鈴木正幸 さんも、東北弁で声を演じています。どうぞお楽しみに!

|